津市河芸町のアロマテラピー&ベビーマッサージサロン シュシュはお母さんと赤ちゃんが触れあう宝物のような時間を過ごすお手伝いができればとの想いからはじめました。

オンラインベビーマッサージ教室     オンライン胎教マッサージ教室 ダイエットセルフケア講座     こどもを伸ばせる母のFB      お問合せLINE
味噌作り はじまりました
「 ママの手を家族を癒す手に 」
津市河芸町でアロマテラピー&

ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です

2月になると
ママの季節の手仕事
昨年から味噌づくりもはじました


今年はたくさんのご参加で2日にわけて開催

なるべくハードルを下げ
まずは手作りのお味噌を味わってほしい


自分の手の常在菌がたくさん混ぜ込まれたお味噌は
それぞれのご家庭にもっともふさわしいお味噌になります

それは市販のどんなにおいしいお味噌も
かなわない





こども達にもそんなママの手作りの
発酵食であるお味噌を味わってほしい


そんな願いからもっとも簡単にお味噌作りができるよう
蒸し大豆を使い混ぜるだけ


腸は健康のかなめ
と言われています
「腸活」なんて言葉も
流行りましたね

腸をきれいにするのは発酵食
日本人に必要な発酵食は
昔ながらの
納豆、みそ、しょうゆ、漬物などですよ


腸をきれいにすることで免疫力もあがるそうです






みんなでこねこねすれば
それも楽しい時間❤





おまけに美味しいお料理が食べられれば
最高に幸せな時間です❤



節分豆をリメイクしたご飯

豆まきのあと無理して食べなくていい!( *´艸`)

好評でその後スーパーに
残り物の節分豆買いに走られた方も

肉団子も揚げてないのですよ~


今年のバレンタインデーはこれで決まり!

チョコも入っているけれど
梅果紫蘇やお豆腐入りのケーキは
さっぱりで胃もたれもしませんよ

生クリームも梅果紫蘇入りで美味です

第2弾のお味噌づくりは 今月26日(月)
若干名の空きあり


ご興味ある方はぜひおいしいお味噌
仕込みにいらしてください

半年ほどしたら食べられますよ(^^)/
スポンサーサイト



この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://babychouchou.blog.fc2.com/tb.php/325-41487db1