2017/03/05 22:55
こんにちは
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です

ベビーマッサージセラピストになってぜひやりたかったレッスン
それがこの兄弟でのマッサージです
昨年度までは年に1度の特別レッスンでしたが
今年度は数か月ごとに開催しています
普段は幼稚園や小学校に行ってて参加できない
お兄ちゃん、お姉ちゃん
今回は春休みのレッスンですので
ふるってご参加ください

赤ちゃんをママがマッサージするレッスンはたくさんありますが
ママが上のお兄ちゃん、お姉ちゃんをマッサージする
レッスンは少ないですね

でも本当は赤ちゃんが産まれたばかりの
お兄ちゃん、お姉ちゃんにこそ
ママからの愛情がたっぷりとしっかりと届くこのマッサージ
してあげてほしいというのが私の願いです
赤ちゃんが産まれて上の子の対応が大変
手を焼いている
赤ちゃんがえりに困っている
上の子を叱ってばかりで悪循環
そんなお話もよく耳にします
新しく家族が増えたことは確かに嬉しい
赤ちゃんは確かに可愛い
パパやママのことだって前と変わらず大好き
その気持ちは本当だけれど、だけど・・・
何だか今までと違う
何だか満たされない
何だか不安
そんな不安定で心細い気持ちでいるのではと思うのです
そんなご兄弟をお持ちのお母さん
赤ちゃんでなく
上の子にマッサージをし
上の子と一緒に(または上の子が)下の子のマッサージをし
ママが上の子を出産した時の話をして

もう一度お兄ちゃん、お姉ちゃんを産んだ時の
あの頃のママにもどってみませんか
その後の家族の毎日はきっと変化があるはずです
実際このレッスンを受けられた方からは
様々な上の子の変化を聞かせていただいています
前回の兄弟ベビマに来てくれてたSくん
人前で服を脱ぐ恥ずかしさもあるのでしょう
サロンに向かう車中でもずっと
「僕はマッサージしない」と話してたそうです
レッスンが始まっても
目新しいおもちゃの誘惑もあって
横目で妹にマッサージしているのをちらちら見ながら
わらべうたを歌う私の顔をちらちら見ながら
おもちゃで遊んでいました
そんな時は無理強いせず
ママにマッサージしてもらったりしていますが
聞いていないようでちゃあんと聞いていること
私はよ~く知っています( *´艸`)
帰ってからママから素敵なエピソードを
聞かせていただきました
ご了解を得て載せさせていただきますね
兄は、やはりああいった場でベビマをしたこともないので、
拒否し続けましたが、暖かく見守っていただいて、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
帰りの車に乗った途端、
「お家に帰ったら僕にもマッサージしようね、歌も歌ってね」と言い、
思わず笑ってしまいましたf^_^;
夜は楽しそうにマッサージさせてくれました
羨ましかったけど、
素直に言い出せなかったのもあったみたいです
私はずっと通いたくても通えなかった
福田さんのベビマが少し体験できて、嬉しかったです
本当にありがとうございました
そういえば、あの日の夕方、
少し冷えてきたので
子どもたちにベストを着せようと思っていたところ、
私が家事でバタバタして見ていないうちに、
兄がタンスから出して自分も着て、
なんと妹にまで着せてくれていました
「ちょっとじっとしててよ」なんて言いながらf^_^;
今までは自分だけ勝手に着て遊んでることはあったのですが、
そんなこと初めてで、
びっくり嬉しくて感動してしまいました。
きっと妹へのベビマをして(少しですが)
兄にも何か気持ちの変化があったのだと思います
以前から優しくしてくれるのですが、
愛おしい存在というか、自分が守らなければと思うのか‥
あんまり参加はできませんでしたが、
何か思うことがあったようで、
本当にとてもいい経験になったと思います
私がまさに目指していた兄弟ベビマのその後の姿
こんなお話を聞けることが
何よりの励みです

ご兄弟の下の子は、赤ちゃんでなくても大丈夫
3人兄弟の子ももちろんOK
皆さんのご参加お待ちしていますね

兄弟でのベビー(キッズ)マッサージ
日時 3月28日火曜日
時間 10時30分~12時
持ちもの マッサージの際敷いていただく
バスタオルかマット
*上のお子様は、上半身はキャミソールかランニングシャツ
もしくは はだかでも
下は下着の上にショートパンツ(できるだけ短いもの)を着用してください
参加費 3000円
(レッスン後はお家でも使っていただけるオイル、
ママとお子様1人分のティータイム代含む)
ティータイムをされるお子様 1人追加につき + 500円
*お申し込みの際には、
お子様の年齢もお問い合わせ・質問欄にご記入ください
定員 8組
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です

ベビーマッサージセラピストになってぜひやりたかったレッスン
それがこの兄弟でのマッサージです
昨年度までは年に1度の特別レッスンでしたが
今年度は数か月ごとに開催しています
普段は幼稚園や小学校に行ってて参加できない
お兄ちゃん、お姉ちゃん
今回は春休みのレッスンですので
ふるってご参加ください

赤ちゃんをママがマッサージするレッスンはたくさんありますが
ママが上のお兄ちゃん、お姉ちゃんをマッサージする
レッスンは少ないですね

でも本当は赤ちゃんが産まれたばかりの
お兄ちゃん、お姉ちゃんにこそ
ママからの愛情がたっぷりとしっかりと届くこのマッサージ
してあげてほしいというのが私の願いです
赤ちゃんが産まれて上の子の対応が大変
手を焼いている
赤ちゃんがえりに困っている
上の子を叱ってばかりで悪循環
そんなお話もよく耳にします
新しく家族が増えたことは確かに嬉しい
赤ちゃんは確かに可愛い
パパやママのことだって前と変わらず大好き
その気持ちは本当だけれど、だけど・・・
何だか今までと違う
何だか満たされない
何だか不安
そんな不安定で心細い気持ちでいるのではと思うのです
そんなご兄弟をお持ちのお母さん
赤ちゃんでなく
上の子にマッサージをし
上の子と一緒に(または上の子が)下の子のマッサージをし
ママが上の子を出産した時の話をして

もう一度お兄ちゃん、お姉ちゃんを産んだ時の
あの頃のママにもどってみませんか
その後の家族の毎日はきっと変化があるはずです
実際このレッスンを受けられた方からは
様々な上の子の変化を聞かせていただいています
前回の兄弟ベビマに来てくれてたSくん
人前で服を脱ぐ恥ずかしさもあるのでしょう
サロンに向かう車中でもずっと
「僕はマッサージしない」と話してたそうです
レッスンが始まっても
目新しいおもちゃの誘惑もあって
横目で妹にマッサージしているのをちらちら見ながら
わらべうたを歌う私の顔をちらちら見ながら
おもちゃで遊んでいました
そんな時は無理強いせず
ママにマッサージしてもらったりしていますが
聞いていないようでちゃあんと聞いていること
私はよ~く知っています( *´艸`)
帰ってからママから素敵なエピソードを
聞かせていただきました
ご了解を得て載せさせていただきますね
兄は、やはりああいった場でベビマをしたこともないので、
拒否し続けましたが、暖かく見守っていただいて、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
帰りの車に乗った途端、
「お家に帰ったら僕にもマッサージしようね、歌も歌ってね」と言い、
思わず笑ってしまいましたf^_^;
夜は楽しそうにマッサージさせてくれました
羨ましかったけど、
素直に言い出せなかったのもあったみたいです
私はずっと通いたくても通えなかった
福田さんのベビマが少し体験できて、嬉しかったです
本当にありがとうございました
そういえば、あの日の夕方、
少し冷えてきたので
子どもたちにベストを着せようと思っていたところ、
私が家事でバタバタして見ていないうちに、
兄がタンスから出して自分も着て、
なんと妹にまで着せてくれていました
「ちょっとじっとしててよ」なんて言いながらf^_^;
今までは自分だけ勝手に着て遊んでることはあったのですが、
そんなこと初めてで、
びっくり嬉しくて感動してしまいました。
きっと妹へのベビマをして(少しですが)
兄にも何か気持ちの変化があったのだと思います
以前から優しくしてくれるのですが、
愛おしい存在というか、自分が守らなければと思うのか‥
あんまり参加はできませんでしたが、
何か思うことがあったようで、
本当にとてもいい経験になったと思います
私がまさに目指していた兄弟ベビマのその後の姿
こんなお話を聞けることが
何よりの励みです

ご兄弟の下の子は、赤ちゃんでなくても大丈夫
3人兄弟の子ももちろんOK
皆さんのご参加お待ちしていますね

兄弟でのベビー(キッズ)マッサージ
日時 3月28日火曜日
時間 10時30分~12時
持ちもの マッサージの際敷いていただく
バスタオルかマット
*上のお子様は、上半身はキャミソールかランニングシャツ
もしくは はだかでも
下は下着の上にショートパンツ(できるだけ短いもの)を着用してください
参加費 3000円
(レッスン後はお家でも使っていただけるオイル、
ママとお子様1人分のティータイム代含む)
ティータイムをされるお子様 1人追加につき + 500円
*お申し込みの際には、
お子様の年齢もお問い合わせ・質問欄にご記入ください
定員 8組
スポンサーサイト
この記事へのコメント