2015/09/26 08:31
毎日のお料理に使うオリーブオイルにサラダ油
こだわりのに米油にごま油
最近ではココナッツオイルが話題ですね
我が家も流行りにまかせて買ってはみましたが
未だに開封せず(^^ゞ
少し前はマーガリンやショートニングなどに入ってるトランス脂肪酸も
話題となり、使う人はずいぶん減りましたが
まだまだスーパーでは普通に売られています
バターが手に入りづらくなって
ますますマーガリンの販売量が増えたような(泣)
韓国の人気グループが日本のスーパーで
マーガリンが普通に売られてるの見て
びっくりされたそうですよ
バター風味と書かれているものはバターではありませんよ
米油はテレビに出てから大人気で
ここ周辺のお店もすっかり手に入りずらくなりましたね
最近は少しましになったかな
様々な油があり、作るお料理によっても
使いたいオイルは違いますが
私たち日本人が本当にとるべき油とは?
1日にどれくらい使ったらいいの?
それとも油は使わず調理したほうがよいの?
小さな子供にもおすすめの油は?
そんな疑問に
「何を選んで何を食すのか?」食育カウンセラー
こどもおやつ農園 のよっしいがすべてお答えしてくれますよ
よっしい プロフィール
次世代を担う子供達に
自分たちの手でモノを創り出す創出力を引き出すべく
魚をさばいてちくわを作ったり
羽釜でご飯を炊いたりするお料理教室を開催
子供達は大さじ小さじもはかり使わずに
すべて自分の舌で味を決めていくことで
自分の味を作りだしていくそうですよ
人間リトマス試験紙とも呼ばれているよっしいは
ケミカルなもの、不自然なものを
体に取り込もうとすると
体がちゃんと反応するすごい方です(*^^*)
当日はかぶせ茶と三重県産のあやひかりなどの
安心素材を使ってういろうも一緒に作りましょう
もちろん大さじ小さじ、はかりは使いませんよ( *´艸`)
おいしいおやつのティータイムを楽しみながら
貴重なお話聞いてみませんか
今回は和室も使用するので託児はありませんが
お子様連れでも参加可能です
おもちゃなどでは自由に遊んでもらえます
たくさんの方に聞いていただきたいお話です
ご参加お待ちしていますね

日本人が本当にとるべき油の話&安心素材のういろうづくり
日時 10月 29日(木)
時間 10時~12時
参加費 2500円
託児はありませんが お子様連れての参加OK
持ち物 エプロン、手拭き、筆記用具
こだわりのに米油にごま油
最近ではココナッツオイルが話題ですね
我が家も流行りにまかせて買ってはみましたが
未だに開封せず(^^ゞ
少し前はマーガリンやショートニングなどに入ってるトランス脂肪酸も
話題となり、使う人はずいぶん減りましたが
まだまだスーパーでは普通に売られています
バターが手に入りづらくなって
ますますマーガリンの販売量が増えたような(泣)
韓国の人気グループが日本のスーパーで
マーガリンが普通に売られてるの見て
びっくりされたそうですよ
バター風味と書かれているものはバターではありませんよ
米油はテレビに出てから大人気で
ここ周辺のお店もすっかり手に入りずらくなりましたね
最近は少しましになったかな
様々な油があり、作るお料理によっても
使いたいオイルは違いますが
私たち日本人が本当にとるべき油とは?
1日にどれくらい使ったらいいの?
それとも油は使わず調理したほうがよいの?
小さな子供にもおすすめの油は?
そんな疑問に
「何を選んで何を食すのか?」食育カウンセラー
こどもおやつ農園 のよっしいがすべてお答えしてくれますよ
よっしい プロフィール
次世代を担う子供達に
自分たちの手でモノを創り出す創出力を引き出すべく
魚をさばいてちくわを作ったり
羽釜でご飯を炊いたりするお料理教室を開催
子供達は大さじ小さじもはかり使わずに
すべて自分の舌で味を決めていくことで
自分の味を作りだしていくそうですよ
人間リトマス試験紙とも呼ばれているよっしいは
ケミカルなもの、不自然なものを
体に取り込もうとすると
体がちゃんと反応するすごい方です(*^^*)
当日はかぶせ茶と三重県産のあやひかりなどの
安心素材を使ってういろうも一緒に作りましょう
もちろん大さじ小さじ、はかりは使いませんよ( *´艸`)
おいしいおやつのティータイムを楽しみながら
貴重なお話聞いてみませんか
今回は和室も使用するので託児はありませんが
お子様連れでも参加可能です
おもちゃなどでは自由に遊んでもらえます
たくさんの方に聞いていただきたいお話です
ご参加お待ちしていますね

日本人が本当にとるべき油の話&安心素材のういろうづくり
日時 10月 29日(木)
時間 10時~12時
参加費 2500円
託児はありませんが お子様連れての参加OK
持ち物 エプロン、手拭き、筆記用具
スポンサーサイト
この記事へのコメント
99.
2015/10/20 20:40 [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます