津市河芸町のアロマテラピー&ベビーマッサージサロン シュシュはお母さんと赤ちゃんが触れあう宝物のような時間を過ごすお手伝いができればとの想いからはじめました。

オンラインベビーマッサージ教室     オンライン胎教マッサージ教室 ダイエットセルフケア講座     こどもを伸ばせる母のFB      お問合せLINE
お料理教室のお知らせ  ~麩でおもてなし~
おやつ教室と並んでありがたいことに好評をいただいています
ゆり先生のお料理教室
ブログアップの前から
「いつから申し込める?」なんてお声もいただいて^m^

お待たせいたしました~(^^)/~~~
詳細が決まりましたのでお知らせいたします

子供達にぜひ食べさせてほしい
なでなでの会でも、中山さんから
「離乳食の時は乾物やお麩を上手に使って」
とお話がありますね

麩は脳にもとってもいいのですよ!
昔からお年寄りと子供には麩を食べさせよと言われるそうです

ただ麩と言ってもなかなかレシピが思いつかず(^^ゞ
おみそ汁に入れる?
煮物の煮汁を吸わせるのに入れる?
私もそんな程度しか知りませんでした

今回ゆり先生がこの麩を使って
素敵なおもてなしレシピを考案してくれましたよ

お麩がこんなにおしゃれに
健康にも脳にもよくて
おやつにまで
おまけにお肉の代わりにもなって
しかも簡単に日々の食卓にとりいれられます

002_convert_20140623221552.jpg
Menu
板麩のこんにゃくロール煮
庄内麩のチンジャオロース
温サラダ りんごドレッシング添え
炒り玄米野菜のポタージュ
コーンライス
甘酒フルーツアイス キャラメル麩添え


本日お先に試食させていただきました(*^_^*)

どれも絶品!
006_convert_20140623221719.jpg
炒り玄米のポタージュなんて初めていただきましたが
これがおいしいのなんの(*^^)v
きっとお家でも作りたい!そんなふうに思っていただける
子供さんにも美味しく食べていただけるメニューです

お肉を使ってないのにお腹も心も満たされますよ

初夏の季節
夏らしいお野菜もたくさん登場します

005_convert_20140623221655.jpg
デザートも夏らしくアイスに^m^

また今回より新たな取り組みとして
ニコママさんに出張託児をお願いする予定です
お料理を作っている間、お子さんは和室やお庭で
スタッフの方に遊んで待っていていただけます
お子さんも退屈することなく
ママも同じ場所での託児なので安心してお料理できますね♪
試食タイムには一緒に召し上がっていただけます
詳しい料金などは、お申し込み時にお問い合わせください

毎回ブログアップ後、数日で満席となり
今回も早期の満席が予想されます
キャンセル待ちの方の人数によっては
9月に同じ内容でレッスンを行う予定です

ご参加希望の方は、満席の場合
ぜひキャンセル待ちでお申し込みください


Chouchou 夏のお料理教室
~麩でおもてなし~

日時 7月11日 金曜日
時間 10時~13時予定
参加費 4000円
*託児をご希望の方は別途料金がかかります
持ちもの エプロン、筆記用具、手ふき
定員 12名


残席 1名です
満席となりました(6月25日)

キャンセル待ちの方が多ければ9月に同じ内容でレッスンいたします
ご参加希望の方はキャンセル待ちでお申し込みくださいませ


お一人でのご参加も遠慮なくどうぞ(*^_^*)
スポンサーサイト



この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://babychouchou.blog.fc2.com/tb.php/107-b563dbd0