2018/08/27 21:59
こんにちは
「 ママの手を家族を癒す手に 」
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です
8月中にアップしたいと思っていた
夏休みレッスンの報告記事
ほぼ仕上げた段階で保存がされてなく
かけた時間も努力も水の泡(^^ゞ
こんな時は
また気持ちが上がるのに
少々時間がかかりますね ←言い訳( *´艸`)

ベビマに来てた子達が
お兄ちゃんお姉ちゃんになっての参加
私にとっても
成長がうれしい時間です
会えた瞬間からキュンキュン❤

お家では、下の子のお世話に時間の余裕もないママに
たまには上の子と触れ合える
こんな時間をお届けしていますよ
毎回そうですが
お兄ちゃん、お姉ちゃん達の
この幸せそうなお顔!
どんな有能なセラピストも
こども達にとってママは一番のセラピスト
かなわないなあと実感する私(^^ゞ

はにかみやさんの Iちゃん
マッサージするときの手つきは堂々たるもの
お家でもきっとやってくれているんだね❤

パプアニューギニアからの留学生 Nanapeも
小さな子を持つママ
可愛いこども達にメロメロでした

愛おしいサロンのこども達
せっかくだから私とお写真撮ってもらって
↑
一番喜んでるのは間違いなく私(^^ゞ
こんな時に私だけが
お人形さんなのがいつもさびしい(泣)
帰ってからうれしいご感想もいただきました
初々しいママだった Oさん
今やすっかり3人のママ
昨日マッサージされている時の
上の子二人の恥ずかしいけど嬉しそうな顔を見れ
私も嬉しくなりました😊
今日も「マッサージやってぇ~」と
私の所に来て嬉しそうにしていました。
二人で妹にもしてあげていました。
最近は兄二人と
あまりスキンシップがとれていなかったなぁと感じました。
昨日の兄弟ベビマをきっかけに
我が家のスキンシップが増えそうです😄
本当にありがとうございました。
またお邪魔させていただきます✨
また別日にも
次男はベビマが好きになったみたいで
よく「やって~」と言ってきたり、
妹に赤ちゃんゆ~び~🎵と歌いながらやってあげてます。
子供達みんなマッサージをすると
嬉しそうな顔をするので私も嬉しくなります。
我が家のスキンシップ増えました😄
ありがとうございます。
またお邪魔させてもらいます。
お姉ちゃんの時の初めての子育てでは
不安も心配もたくさんだったママ
二人目の子育てには余裕さえ感じます

こんにちは☆
昨日はありがとうございました!
夜に下の子にマッサージしてたら、
お姉ちゃんが、やる~、とやってくれました!!!
嬉しかったです
ほんと遊びながらも聞いてましたね、びっくりでした
マッサージ大切にしますね
二人目はほんと癒しです
ベビーマッサージと聞くと
赤ちゃんの時だけのものなんてイメージもありますが
とんでもない!
Chouchouのマッサージは
こども達が大人になるまでずっと続けられる
そして確実に強い絆が作られ
子育てが楽になる
そんな一生続く親子関係の土台を作ります
お兄ちゃん、お姉ちゃんになっても
幼稚園や小学校に行っても
ママにマッサージしてって
言っていいんだよ
妹や弟がいても
あなたもしてもらっていいんだよ
いつもそう伝えています
それはきっとこども達の心を
この先も支えてくれるはず
そう信じて
ママ達に伝えています
ご参加ありがとうございました
「 ママの手を家族を癒す手に 」
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です
8月中にアップしたいと思っていた
夏休みレッスンの報告記事
ほぼ仕上げた段階で保存がされてなく
かけた時間も努力も水の泡(^^ゞ
こんな時は
また気持ちが上がるのに
少々時間がかかりますね ←言い訳( *´艸`)

ベビマに来てた子達が
お兄ちゃんお姉ちゃんになっての参加
私にとっても
成長がうれしい時間です
会えた瞬間からキュンキュン❤

お家では、下の子のお世話に時間の余裕もないママに
たまには上の子と触れ合える
こんな時間をお届けしていますよ
毎回そうですが
お兄ちゃん、お姉ちゃん達の
この幸せそうなお顔!
どんな有能なセラピストも
こども達にとってママは一番のセラピスト
かなわないなあと実感する私(^^ゞ

はにかみやさんの Iちゃん
マッサージするときの手つきは堂々たるもの
お家でもきっとやってくれているんだね❤

パプアニューギニアからの留学生 Nanapeも
小さな子を持つママ
可愛いこども達にメロメロでした

愛おしいサロンのこども達
せっかくだから私とお写真撮ってもらって
↑
一番喜んでるのは間違いなく私(^^ゞ
こんな時に私だけが
お人形さんなのがいつもさびしい(泣)
帰ってからうれしいご感想もいただきました
初々しいママだった Oさん
今やすっかり3人のママ
昨日マッサージされている時の
上の子二人の恥ずかしいけど嬉しそうな顔を見れ
私も嬉しくなりました😊
今日も「マッサージやってぇ~」と
私の所に来て嬉しそうにしていました。
二人で妹にもしてあげていました。
最近は兄二人と
あまりスキンシップがとれていなかったなぁと感じました。
昨日の兄弟ベビマをきっかけに
我が家のスキンシップが増えそうです😄
本当にありがとうございました。
またお邪魔させていただきます✨
また別日にも
次男はベビマが好きになったみたいで
よく「やって~」と言ってきたり、
妹に赤ちゃんゆ~び~🎵と歌いながらやってあげてます。
子供達みんなマッサージをすると
嬉しそうな顔をするので私も嬉しくなります。
我が家のスキンシップ増えました😄
ありがとうございます。
またお邪魔させてもらいます。
お姉ちゃんの時の初めての子育てでは
不安も心配もたくさんだったママ
二人目の子育てには余裕さえ感じます

こんにちは☆
昨日はありがとうございました!
夜に下の子にマッサージしてたら、
お姉ちゃんが、やる~、とやってくれました!!!
嬉しかったです
ほんと遊びながらも聞いてましたね、びっくりでした
マッサージ大切にしますね
二人目はほんと癒しです
ベビーマッサージと聞くと
赤ちゃんの時だけのものなんてイメージもありますが
とんでもない!
Chouchouのマッサージは
こども達が大人になるまでずっと続けられる
そして確実に強い絆が作られ
子育てが楽になる
そんな一生続く親子関係の土台を作ります
お兄ちゃん、お姉ちゃんになっても
幼稚園や小学校に行っても
ママにマッサージしてって
言っていいんだよ
妹や弟がいても
あなたもしてもらっていいんだよ
いつもそう伝えています
それはきっとこども達の心を
この先も支えてくれるはず
そう信じて
ママ達に伝えています
ご参加ありがとうございました
スポンサーサイト
2018/08/21 14:30
こんにちは
「 ママの手を家族を癒す手に 」
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です
昨日のおやつ教室で
夏休みのすべてのレッスンが終了しました
今年も赤ちゃんだった時から
来てくれている愛しい愛しいこども達
また一つ成長した姿が見られて
本当にうれしかったなあ
少しずつレッスンの様子もお伝えしていきますね
「五感を磨く 茶道体験レッスン」では
ひろみ先生の夏らしい涼やかな色使いの
お着物姿にまずはうっとり❤
こども達もママ達も
華やかな浴衣姿がたくさん!

先生のお点前のデモンストレーションに
こども達はくぎづけ
あのシャカシャカが
やってみたくてうずうず( *´艸`)

季節によって器の形も違うのですね
へえ~がたくさんの知識も
教えてもらえましたね

こども達が持っている器も
全部陶器のわれもの
そのことを伝えると
こども達はちゃんと大切に扱えました

こども達からママ達へ

ママ達からこども達へ順番にお抹茶を飲んでもらいます
何ともほほえましい姿(^^)

ひろみ先生の用意してくれた夏らしいお菓子
朝顔と金魚鉢
季節をめでることのできる和菓子
日本ってすてきだなと最近改めて感じています

今回セカンドファミリーで受け入れている
パプアニューギニアからの留学生 Nanapeも
初めての茶道体験
和菓子は甘すぎたようだけど
お抹茶はとっても気に入ってくれていました
こども達も遠い外国のお話には興味津々
こんな小さなきっかけが
世界に興味を持つチャンスと
なってくれたらうれしいです
こども達にも楽しく茶道の世界を体感してほしい
ひろみ先生の願いどおり
楽しかった~とたくさんのこども達から
素敵な先生だった~とママ達から
と感想もいただけました
日本人としてぜひ触れてほしい世界です
また来年もぜひやってもらいましょうね
2018/08/09 10:59
こんにちは
「 ママの手を家族を癒す手に 」
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です
この夏休みも
たくさんのこども達とママ達が
サロンに来てくれて
楽しい時を過ごしています
このご報告はまた後日
夏休み最後の親子レッスンは
お待ちかねのおやつ教室
日頃サロンのお菓子を作ってくれている
このみ先生が
今回も
見た目もおいしい
アジもバッチリ!な
メニューを考えてくれました

こちらは夏野菜とチーズの
ケークサレマフィン風
ボリュームもあって
夏休みのお昼ごはんにもおすすめ

ピンク色のラブリーなこちらは
フランボワーズのヨーグルトケーキ
マーブル模様もしっかり伝授してくれます
他にも
私からはマフィンにあう
スープもお出ししますね
夏休みの宿題をがんばって仕上げ
ぜひ最後の思い出作りに
親子でいらしてくださいね
夏休み Special lesson
親子おやつ教室 in Chouchou
日時 8月20日(月)
時間 13時~15時ごろ
対象 就学児(保育園、幼稚園、小学校に通う)お子様 とお母さん
対象でない小さなお子様は
託児 もしくは おんぶなどでご参加いただけます
持ち物 エプロン、手拭き、
お持ちのお子様は三角巾、筆記用具
参加費 大人 2500円
子供 1人 1000円
*ご兄弟のレッスンに参加されないお子様で
ママと一緒に試食される場合は無料です
託児 1時間900円 (試食までの2時間程度)
定員 8組
*お申し込みの際には、お子様の年齢、人数、
託児の有無を備考欄にてご一緒にお知らせください
お申込み方法
ライン@か

ID検索 → babychouchou
QRコード

お申し込みフォームのコチラまで
「 ママの手を家族を癒す手に 」
津市河芸町でアロマテラピー&
ベビーマッサージサロン Chouchouの福田千明です
この夏休みも
たくさんのこども達とママ達が
サロンに来てくれて
楽しい時を過ごしています
このご報告はまた後日
夏休み最後の親子レッスンは
お待ちかねのおやつ教室
日頃サロンのお菓子を作ってくれている
このみ先生が
今回も
見た目もおいしい
アジもバッチリ!な
メニューを考えてくれました

こちらは夏野菜とチーズの
ケークサレマフィン風
ボリュームもあって
夏休みのお昼ごはんにもおすすめ

ピンク色のラブリーなこちらは
フランボワーズのヨーグルトケーキ
マーブル模様もしっかり伝授してくれます
他にも
私からはマフィンにあう
スープもお出ししますね
夏休みの宿題をがんばって仕上げ
ぜひ最後の思い出作りに
親子でいらしてくださいね
夏休み Special lesson
親子おやつ教室 in Chouchou
日時 8月20日(月)
時間 13時~15時ごろ
対象 就学児(保育園、幼稚園、小学校に通う)お子様 とお母さん
対象でない小さなお子様は
託児 もしくは おんぶなどでご参加いただけます
持ち物 エプロン、手拭き、
お持ちのお子様は三角巾、筆記用具
参加費 大人 2500円
子供 1人 1000円
*ご兄弟のレッスンに参加されないお子様で
ママと一緒に試食される場合は無料です
託児 1時間900円 (試食までの2時間程度)
定員 8組
*お申し込みの際には、お子様の年齢、人数、
託児の有無を備考欄にてご一緒にお知らせください
お申込み方法
ライン@か

ID検索 → babychouchou
QRコード

お申し込みフォームのコチラまで