2015/11/10 23:40

11月からベビーマッサージ基礎クラス、応用クラスともにはじまります
この時期の赤ちゃんは、1か月もたつと
ずいぶん成長していますね

マッサージをはじめるのは
できるだけ早い時期がお勧めです
2か月くらいからはじめられると
赤ちゃんもまだ動き出さない時期で
ママもゆったりと過ごしていただけます
もちろん動き始めた赤ちゃんも
いつでもマッサージをはじめることは可能です
ただレッスン中には他に興味のあるものがたくさんで
なかなかマッサージさせてくれないなんてことも
その時は、ぜひママが覚えていただいて
お家でしてあげTくださいね
Chouchouでのレッスンが4回ごとのレッスンなわけ
Chouchouでのベビーマッサージレッスンが
基礎クラス4回
応用クラス4回
計8回あるのにはわけがあります
様々な形でのベビーマッサージレッスンがありますが
Chouchouでは、単なるベビーマッサージをお伝えするだけでなく
様々な子育てに役立つ情報をお伝えし
今後の子育てが少しでも楽になったり
抱っこが授乳がしやすくなったり
赤ちゃんがご機嫌でいられる時間が増えたり
ママが今以上に幸せを実感できるような
そんなレッスンでありたいと願っています

おかげさまでママ達からも
「あの話は、子育て中にホント知れてよかった」
「今まで考えたことなかったのでいいきっかけをもらいました」
「夫婦でもレッスン後は子育ての事を色々話しあえました」
「予防接種の話、もっと早くに聞きたかった」
「他では聞けない話が聞けました」
「様々な育児グッズ情報も役に立ちました」
「(レッスンが終わって)ここに来られなくなるのが寂しい」
「ここに来ると帰りたくなくなる」
などなど、ありがたいお言葉を
たくさんいただきました(*^^*)
はじめてサロンにみえた時は
一人目の子育てで
不安げにお越しくださるママのお顔が
応用クラスを終了するころには
母としてどんどん自信をつけて
子育てを楽しんでらっしゃる
そんなママ達のお顔が見られるのが
一番うれしい瞬間です
ママの幸せは赤ちゃんの幸せにつながる
Couchouではそう信じ
子育てに日々奮闘しているママ達の
少しでも力となり
癒しとなる時間を提供できればと願っています

ベビーマッサージは
赤ちゃん時代だけのものではありません
子供たちが大人に成長していくその時まで
ずっとずっと続けていただきたいと思っています

将来にわたって続けていけるマッサージ
赤ちゃんも負担にならない範囲で
一度に全部覚えるのは大変なので
回ごとにマッサージの範囲を広げながら
確実に身につけていただけます
毎回同じメンバーでレッスンが続くと
ママ達もすっかり仲良くなってもらっていますよ
ご参加おまちしています♪
レッスンのお申し込みはコチラ → ★
スポンサーサイト
2015/11/10 23:35

今月末の暁石鹸さん、よっしいを迎えての
石鹸、洗剤、経皮毒のお話
たくさんのお申し込みをいただきありがとうございます
できるだけ多くの方に聞いていただきたいのですが
あいにく駐車場に限りがあり、18組となりましたので
満席とさせていただきます
もしご希望がありましたらまた次回企画しますね
大変お手数ですが
当日はお友達同士の乗り合わせにご協力ください
またお子様連れの方がほとんどですので
かなり手狭になると思いますが
お互い譲り合ってご協力いただけると助かります
当日は10時~12時でおやつをお出しして
お話を聞いていただこうと予定していましたが
よっしいの粋な計らいで、お庭にて
羽釜でご飯を炊いてくれることとなりました
羽釜でご飯なんてなかなか体験できないことですね
それも炊き立て( *´艸`)
最高のご飯が食べられることでしょう
私はよっしいが作ってくれた
これまた最高のお出汁で
豚汁を作ります
お子様の分もありますのでご安心くださいね
それでは楽しみにお越しください
皆さまにお会いできますこと楽しみにお待ちしています