2015/05/15 23:59
レッスン費改定のお知らせ
6月開始レッスンよりマッサージのオイルをお家でも使っていただけるよう
1本ご自分用としてお渡しいたします
レッスン時には忘れずお持ちいただき、お忘れの場合は1回200円で
サロンのオイルを共有で使っていただきます
それに伴い、レッスン費を
4回 7400円(お持ち帰りボトル、ティータイムつき)
に変更させていただきます
レッスンでお出しするハーブティは
ドイツから空輸で取り寄せたマリエン薬局の
メディカルハーブティを使用しています
授乳中のママにも負担とならないよう
バターやお砂糖を使わずに作ってもらった
ナチュラルなおやつとともにお出ししています
ご理解いただきますようお願いいたします
ベビーマッサージ 基礎クラス
当サロンのベビーマッサージを初めて受けられる方
マッサージの圧、スピード、手つきに
ママも赤ちゃんも慣れてもらいます
次回のクラスは
6月3日、6月17日、7月2日、7月15日
*7月2日のみ木曜日となります
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
ベビーマッサージ 応用クラス
ベビーマッサージ基礎クラス終了された方
なでなでの会を終了された方対象の
わらべうたベビーマッサージ
次回クラスは
5月27日、6月10日、24日、7月8日 の4回
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
基礎クラス、応用クラスともにご都合の悪い日は、
次回クラスにて振り替え可能です
ご参加お待ちしています♪
お料理教室<託児付>
5月18日(月)
10時15分~13時30分ごろ
内容 雑穀を使った春のお料理
参加費 4000円
託児 1時間 900円 (お料理ができるまでの2時間程度)
**空きあります**
アロマクラフトレッスン<託児付>
5月25日(月)
10時15分~12時ごろ
内容 リップクリーム&ハンドパック&春のルームスプレー
参加費 2500円 (マリエン薬局のハーブティ、スイーツ付)
託児 1時間 900円 (2時間程度)
**空きあります**
大人の為のヨガ時間 <託児付>
ママが自分にしっかりと向き合い
心も体も心地よくリラックス
赤ちゃんたちは1時間半 託児ありです
日時 6月12日(金)
時間 10時15分~12時
参加費 2300円
託児 1350円/90分
レッスン後には
マリエン薬局のハーブティ、ナチュラルなおやつでティータイムつき
**空きあります**
漢方講座&梅漬け&梅果紫蘇を使ったお料理教室<託児付>
漢方講座 日本人の食とは?
原料の幻の梅をつかってスーパー梅エキス作り
梅果紫蘇を使った簡単料理教室
日時 6月22日 月曜日
時間 10時~14時ごろ
参加費 4500円
託児 1時間900円
**残席数名です**
夏休み特別レッスン
親子おやつ教室
幼稚園か保育園に通われてるお子様とママとの時間をとの
想いから、お一人は就学児のお子様対象のレッスンとなります
今年は子供たちも大好きなカレーパンとデザートを作りますよ
日時 7月22日(水)
時間 10時~13時ごろ
参加費や定員などの詳細は後日お知らせします
兄弟ベビーマッサージレッスン
毎年大好評の兄弟ベビマ
赤ちゃんが産まれて日ごろたくさん我慢している
お兄ちゃん、お姉ちゃんと赤ちゃんにマッサージしてみませんか
その後の兄弟関係、ママとの関係が激変しますよ(*^^*)
日時 7月27日(月)
時間 10時~12時
参加費 3000円
50ミリのゴールデンホホバオイル(お持ち帰りいただけます)、
ママとお子様一人分の手作りおやつつき
定員 8組
親子お料理教室
幼稚園か保育園に通われてるお子様とママとの時間をとの
想いから、お一人は就学児のお子様対象のレッスンとなります
今年は手打ちうどんを作りましょう
こねこねするのはとっても気持ちいいですよ
普段うどんがどのように作られていくのかも貴重な体験ですね
出来上がったらつるつると一緒にいただきましょう
日時 8月24日(月)
時間 10時~13時すぎ
参加費や定員などの詳細は後日お知らせします
ぜひ夏休みのご予定に入れてくださいね♪
6月開始レッスンよりマッサージのオイルをお家でも使っていただけるよう
1本ご自分用としてお渡しいたします
レッスン時には忘れずお持ちいただき、お忘れの場合は1回200円で
サロンのオイルを共有で使っていただきます
それに伴い、レッスン費を
4回 7400円(お持ち帰りボトル、ティータイムつき)
に変更させていただきます
レッスンでお出しするハーブティは
ドイツから空輸で取り寄せたマリエン薬局の
メディカルハーブティを使用しています
授乳中のママにも負担とならないよう
バターやお砂糖を使わずに作ってもらった
ナチュラルなおやつとともにお出ししています
ご理解いただきますようお願いいたします
ベビーマッサージ 基礎クラス
当サロンのベビーマッサージを初めて受けられる方
マッサージの圧、スピード、手つきに
ママも赤ちゃんも慣れてもらいます
次回のクラスは
6月3日、6月17日、7月2日、7月15日
*7月2日のみ木曜日となります
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
ベビーマッサージ 応用クラス
ベビーマッサージ基礎クラス終了された方
なでなでの会を終了された方対象の
わらべうたベビーマッサージ
次回クラスは
5月27日、6月10日、24日、7月8日 の4回
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
基礎クラス、応用クラスともにご都合の悪い日は、
次回クラスにて振り替え可能です
ご参加お待ちしています♪
お料理教室<託児付>
5月18日(月)
10時15分~13時30分ごろ
内容 雑穀を使った春のお料理
参加費 4000円
託児 1時間 900円 (お料理ができるまでの2時間程度)
**空きあります**
アロマクラフトレッスン<託児付>
5月25日(月)
10時15分~12時ごろ
内容 リップクリーム&ハンドパック&春のルームスプレー
参加費 2500円 (マリエン薬局のハーブティ、スイーツ付)
託児 1時間 900円 (2時間程度)
**空きあります**
大人の為のヨガ時間 <託児付>
ママが自分にしっかりと向き合い
心も体も心地よくリラックス
赤ちゃんたちは1時間半 託児ありです
日時 6月12日(金)
時間 10時15分~12時
参加費 2300円
託児 1350円/90分
レッスン後には
マリエン薬局のハーブティ、ナチュラルなおやつでティータイムつき
**空きあります**
漢方講座&梅漬け&梅果紫蘇を使ったお料理教室<託児付>
漢方講座 日本人の食とは?
原料の幻の梅をつかってスーパー梅エキス作り
梅果紫蘇を使った簡単料理教室
日時 6月22日 月曜日
時間 10時~14時ごろ
参加費 4500円
託児 1時間900円
**残席数名です**
夏休み特別レッスン
親子おやつ教室
幼稚園か保育園に通われてるお子様とママとの時間をとの
想いから、お一人は就学児のお子様対象のレッスンとなります
今年は子供たちも大好きなカレーパンとデザートを作りますよ
日時 7月22日(水)
時間 10時~13時ごろ
参加費や定員などの詳細は後日お知らせします
兄弟ベビーマッサージレッスン
毎年大好評の兄弟ベビマ
赤ちゃんが産まれて日ごろたくさん我慢している
お兄ちゃん、お姉ちゃんと赤ちゃんにマッサージしてみませんか
その後の兄弟関係、ママとの関係が激変しますよ(*^^*)
日時 7月27日(月)
時間 10時~12時
参加費 3000円
50ミリのゴールデンホホバオイル(お持ち帰りいただけます)、
ママとお子様一人分の手作りおやつつき
定員 8組
親子お料理教室
幼稚園か保育園に通われてるお子様とママとの時間をとの
想いから、お一人は就学児のお子様対象のレッスンとなります
今年は手打ちうどんを作りましょう
こねこねするのはとっても気持ちいいですよ
普段うどんがどのように作られていくのかも貴重な体験ですね
出来上がったらつるつると一緒にいただきましょう
日時 8月24日(月)
時間 10時~13時すぎ
参加費や定員などの詳細は後日お知らせします
ぜひ夏休みのご予定に入れてくださいね♪
スポンサーサイト
2015/05/15 21:54
皆さま楽しみにしていただいてたイチゴを使ったおやつ教室
ずいぶん日が経ってしまいましたが無事終了しました(^^ゞ
お風邪で来られなかった方もちらほら
残念でしたね

バターを使わない生地で作るロールケーキは

ヘルシーでしっとり

おまけに天然の材料で
ほんのりピンク色になるのもかわいかった~

真ん中にイチゴがくるように巻くコツも
わかりやすく教えていただきましたね

あ~ちゃん先生のレッスンは
いつもレシピにのっていない
ポイントを丁寧に教えてくれますよ

イチゴのソースをのせた豆乳プリンも
プルプル加減が絶妙の
おいしくってかわいいプリンが
あっという間にできあがりました
これならお家でも再現しやすいですね
私たちからは
あ~ちゃん先生のクッキーに
お手伝いいただいて完成した
お豆腐ドーナツも添えて

今日も楽しい試食タイムでした
託児の子供たちも
最初は泣いてる子もいましたが
お昼ご飯も食べさせてもらって
皆ご機嫌で待っててくれました
我が家の三男は
いつも託児スタッフの方に
「気持ちいいくらい大きなお口をあけて
ぱくぱく食べてくれました~」
と言ってもらえます(^^ゞ

食べることに関しては何の心配もない
三男 1歳を過ぎますます食べ盛りです( *´艸`)
ご参加ありがとうございました
また次回もお待ちしていますね
ずいぶん日が経ってしまいましたが無事終了しました(^^ゞ
お風邪で来られなかった方もちらほら
残念でしたね

バターを使わない生地で作るロールケーキは

ヘルシーでしっとり

おまけに天然の材料で
ほんのりピンク色になるのもかわいかった~

真ん中にイチゴがくるように巻くコツも
わかりやすく教えていただきましたね

あ~ちゃん先生のレッスンは
いつもレシピにのっていない
ポイントを丁寧に教えてくれますよ

イチゴのソースをのせた豆乳プリンも
プルプル加減が絶妙の
おいしくってかわいいプリンが
あっという間にできあがりました
これならお家でも再現しやすいですね
私たちからは
あ~ちゃん先生のクッキーに
お手伝いいただいて完成した
お豆腐ドーナツも添えて

今日も楽しい試食タイムでした
託児の子供たちも
最初は泣いてる子もいましたが
お昼ご飯も食べさせてもらって
皆ご機嫌で待っててくれました
我が家の三男は
いつも託児スタッフの方に
「気持ちいいくらい大きなお口をあけて
ぱくぱく食べてくれました~」
と言ってもらえます(^^ゞ

食べることに関しては何の心配もない
三男 1歳を過ぎますます食べ盛りです( *´艸`)
ご参加ありがとうございました
また次回もお待ちしていますね
2015/05/08 23:00
レッスン費改定のお知らせ
6月開始レッスンよりマッサージのオイルをお家でも使っていただけるよう
1本ご自分用としてお渡しいたします
レッスン時には忘れずお持ちいただき、お忘れの場合は1回200円で
サロンのオイルを共有で使っていただきます
それに伴い、レッスン費を
4回 7400円(お持ち帰りボトル、ティータイムつき)
に変更させていただきます
ご理解いただきますようお願いいたします
ベビーマッサージ 基礎クラス
当サロンのベビーマッサージを初めて受けられる方
マッサージの圧、スピード、手つきに
ママも赤ちゃんも慣れてもらいます
次回のクラスは
6月3日、6月17日、7月2日、7月15日
*7月2日のみ木曜日となります
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
ベビーマッサージ 応用クラス
ベビーマッサージ基礎クラス終了された方
なでなでの会を終了された方対象の
わらべうたベビーマッサージ
次回クラスは
5月27日、6月10日、24日、7月8日 の4回
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
基礎クラス、応用クラスともにご都合の悪い日は、
次回クラスにて振り替え可能です
ご参加お待ちしています♪
こども撮影会
5月11日(月)
満席です
5月15日(金)
10時~14時で 20分ずつの撮影タイム
9組限定となります
満席です!
参加費 撮影料、お茶代、送料 4500円
撮影データ 2000円 (ご希望の方 別途)
お料理教室<託児付>
5月18日(月)
10時15分~13時30分ごろ
内容 雑穀を使った春のお料理
参加費 4000円
託児 1時間 900円 (お料理ができるまでの2時間程度)
アロマクラフトレッスン<託児付>
5月25日(月)
10時15分~12時ごろ
内容 リップクリーム&ハンドパック&春のルームスプレー
参加費 2500円 (マリエン薬局のハーブティ、スイーツ付)
託児 1時間 900円 (2時間程度)
大人の為のヨガ時間 <託児付>
ママが自分にしっかりと向き合い
心も体も心地よくリラックス
赤ちゃんたちは1時間半 託児ありです
日時 6月12日(金)
時間 10時15分~12時
参加費 2300円
託児 1350円/90分
レッスン後には
マリエン薬局のハーブティ、ナチュラルなおやつでティータイムつき
漢方講座&梅漬け&梅果紫蘇を使ったお料理教室<託児付>
漢方講座 日本人の食とは?
原料の幻の梅をつかってスーパー梅エキス作り
梅果紫蘇を使った簡単料理教室
日時 6月22日 月曜日
時間 10時~14時ごろ
参加費 4500円
託児 1時間900円
6月開始レッスンよりマッサージのオイルをお家でも使っていただけるよう
1本ご自分用としてお渡しいたします
レッスン時には忘れずお持ちいただき、お忘れの場合は1回200円で
サロンのオイルを共有で使っていただきます
それに伴い、レッスン費を
4回 7400円(お持ち帰りボトル、ティータイムつき)
に変更させていただきます
ご理解いただきますようお願いいたします
ベビーマッサージ 基礎クラス
当サロンのベビーマッサージを初めて受けられる方
マッサージの圧、スピード、手つきに
ママも赤ちゃんも慣れてもらいます
次回のクラスは
6月3日、6月17日、7月2日、7月15日
*7月2日のみ木曜日となります
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
ベビーマッサージ 応用クラス
ベビーマッサージ基礎クラス終了された方
なでなでの会を終了された方対象の
わらべうたベビーマッサージ
次回クラスは
5月27日、6月10日、24日、7月8日 の4回
参加費 7400円
持ち物 マッサージの際に敷くバスタオルかマット
マッサージ後の水分(母乳の方はいりません)
基礎クラス、応用クラスともにご都合の悪い日は、
次回クラスにて振り替え可能です
ご参加お待ちしています♪
こども撮影会
5月11日(月)
満席です
5月15日(金)
10時~14時で 20分ずつの撮影タイム
9組限定となります
満席です!
参加費 撮影料、お茶代、送料 4500円
撮影データ 2000円 (ご希望の方 別途)
お料理教室<託児付>
5月18日(月)
10時15分~13時30分ごろ
内容 雑穀を使った春のお料理
参加費 4000円
託児 1時間 900円 (お料理ができるまでの2時間程度)
アロマクラフトレッスン<託児付>
5月25日(月)
10時15分~12時ごろ
内容 リップクリーム&ハンドパック&春のルームスプレー
参加費 2500円 (マリエン薬局のハーブティ、スイーツ付)
託児 1時間 900円 (2時間程度)
大人の為のヨガ時間 <託児付>
ママが自分にしっかりと向き合い
心も体も心地よくリラックス
赤ちゃんたちは1時間半 託児ありです
日時 6月12日(金)
時間 10時15分~12時
参加費 2300円
託児 1350円/90分
レッスン後には
マリエン薬局のハーブティ、ナチュラルなおやつでティータイムつき
漢方講座&梅漬け&梅果紫蘇を使ったお料理教室<託児付>
漢方講座 日本人の食とは?
原料の幻の梅をつかってスーパー梅エキス作り
梅果紫蘇を使った簡単料理教室
日時 6月22日 月曜日
時間 10時~14時ごろ
参加費 4500円
託児 1時間900円
2015/05/08 21:26

ゴールデンウィーク真っ最中ですね
いかがお過ごしですか
我が家は毎日ご飯を炊いている土鍋がひび割れ寸前で
陶器市に出かけ新調してきましたよ(*^^*)
年に数回のアウトレットを狙っていったはずが
今回選んだのは土鍋のわりにすんごく軽いご飯鍋

いっぺん食べとくれ
なんてかわいいネーミングもついてます

白い土鍋もかわいい
こちらでご飯を炊くのがまた楽しみです♪
さてゴールデンウイークが終われば
サロンもまたあわただしくなります

まずは2回目のこども撮影会
残念ながら第1回目の撮影会は
はじめての雨の中での撮影会となりました
あいにく雨続きで寒さの続く中でしたので
お花の開花も遅く
気温も低かったので
ちょうどよかったかもしれません

そのかわりリビングやダイニング前の
ウッドデッキが大活躍
(ここは屋根があるのです)
ティータイムを楽しんでいらっしゃる方からも
撮影の様子が見られて楽しい時間となりましたね
前回のティータイムのおやつは
サロンでおやつ教室をしてくださっている
あ~ちゃん先生がまた腕をふるってくれました

桜の季節にあわせて
「桜のマドレーヌ」
イチゴの季節にあわせて
「いちごの豆乳プリン」
ティータイムのセットをお出しするたび
小さな歓声があがりました( *´艸`)

ママだけでなく子供たちの視線もくぎづけ
お子ちゃま達のお腹にほとんど入ってましたね
ママの分もしっかり食べたい!
そんな方は お一人様600円で
ティータイムのお飲み物とおやつをおつけしますので
事前にお伝えくださいね
前回は撮影会もリピーター様が多く
子供たちも慣れているので
泣いている子もいなくて
スムーズに撮影がすすみました
この日のカメラマンの山中さん
ご自身は外に出て雨の中撮影
翌日から数日高熱にうなされたようです
体をはってのお仕事お疲れ様でした(*^^*)
ここのところ春らしいお天気が続き
お庭のお花も次々と開花をはじめました

モッコウバラは今が満開
大好きなオルラヤもわさわさ咲いています
寂しかった冬のお庭から一気に
緑が増えもこもこになったお庭を見るのが
毎日の癒しとなっています

鯉のぼりも泳いでます(*^^*)
今度の撮影会は晴れますように♪
ご予約の皆さま、お待ちしていますね