2015/04/26 13:20
桜はすっかり散ってしまいましたが晴天続き
ようやく春到来って感じですね
我が家でも今週はせっせと冬物の洗濯に
衣替えにと忙しい毎日です
冬から春への準備は
お布団も衣類も軽くなって
心まで軽くなりますね
毎日うきうきです(*^^*)
今週からゴールデンウイークですが
連休明けには
Chouchouのサロンも
こども撮影会、お料理教室
アロマクラフトレッスン
と特別レッスンが目白押しです
お庭のお花たちもにぎやかになって

ただいま鯉のぼりも悠々と泳いでいますよ
皆様をお待ちしていますね♪
アロマクラフトレッスンでは
以前よりリクエストのありました
安心素材のみで作るリップクリーム
お口に入ってしまっても心配いりません
精油も入っていませんから
小さなお子様でも使っていただけます
これからの季節日焼けからも
やさしく唇を保護してくれますよ
もう一つはクレイで作るハンドパック
冬の間寒さや乾燥で毛穴の汚れが
なかなか表に出せないでいます
春はデトックスの季節
冬の間に溜め込んだ汚れや老廃物を
クレイの力を借りてすっきり取り去りましょう
その場でクレイパックを作り
ハンドパックしていただきますね
パックをした手としなかった手をぜひ比べてみてくださいね
ふんわりいい香りもしますよ~
クレイパックは作り方を覚えていただくと
お家でも簡単に作れますよ
お風呂でクレイパック
今の季節、特にお勧めです(*^^*)
そして春はお花の季節
精油もお花の香りで
春らしいルームスプレーを作りませんか?
ラベンダー、ネロリ、カモミールなどなど
お好きな香りをお好みでブレンドしていただいて
ルームスプレーを作ります
来客前のリビングに
出かける時や帰ってきた時の玄関先に
眠る前の寝室に
お布団や枕にシュッとするのもいいですね
普段とは少し違ったスイーツと
マリエン薬局のハーブティでティータイムも
楽しんでいただけます
お一人でのご参加も大歓迎
小さなお子様はおんぶでご参加もOK
遊んでいたいお子様には
ニコママスタッフさんの託児もあります
どなたさまもご参加お待ちしていますね♪

アロマクラフトレッスン in Chouchou
日時 5月25日(月)
時間 10時15分~12時ごろ
内容 リップクリーム、春のルームスプレー
ハンドパック
マリエン薬局のハーブティ、スイーツ付
参加費 2500円
*できるだけおつりのないようご持参ください
託児 1時間900円
託児をお申し込みの方は、お子様のお名前
レッスン当日の月齢をお申込み時にお伝えください
定員 10名
お申し込みいただいた際には2日以内に
返信メールを送らせていただきます
パソコンからのメールとなりますので
携帯アドレスの方は、パソコンのメールを受信できるよう
設定をお願いいたします
メールが届かない場合は、迷惑フォルダなどもご確認ください
お申し込みは コチラ→ ★
現在募集中の他のレッスンについてはコチラ →★
ようやく春到来って感じですね
我が家でも今週はせっせと冬物の洗濯に
衣替えにと忙しい毎日です
冬から春への準備は
お布団も衣類も軽くなって
心まで軽くなりますね
毎日うきうきです(*^^*)
今週からゴールデンウイークですが
連休明けには
Chouchouのサロンも
こども撮影会、お料理教室
アロマクラフトレッスン
と特別レッスンが目白押しです
お庭のお花たちもにぎやかになって

ただいま鯉のぼりも悠々と泳いでいますよ
皆様をお待ちしていますね♪
アロマクラフトレッスンでは
以前よりリクエストのありました
安心素材のみで作るリップクリーム
お口に入ってしまっても心配いりません
精油も入っていませんから
小さなお子様でも使っていただけます
これからの季節日焼けからも
やさしく唇を保護してくれますよ
もう一つはクレイで作るハンドパック
冬の間寒さや乾燥で毛穴の汚れが
なかなか表に出せないでいます
春はデトックスの季節
冬の間に溜め込んだ汚れや老廃物を
クレイの力を借りてすっきり取り去りましょう
その場でクレイパックを作り
ハンドパックしていただきますね
パックをした手としなかった手をぜひ比べてみてくださいね
ふんわりいい香りもしますよ~
クレイパックは作り方を覚えていただくと
お家でも簡単に作れますよ
お風呂でクレイパック
今の季節、特にお勧めです(*^^*)
そして春はお花の季節
精油もお花の香りで
春らしいルームスプレーを作りませんか?
ラベンダー、ネロリ、カモミールなどなど
お好きな香りをお好みでブレンドしていただいて
ルームスプレーを作ります
来客前のリビングに
出かける時や帰ってきた時の玄関先に
眠る前の寝室に
お布団や枕にシュッとするのもいいですね
普段とは少し違ったスイーツと
マリエン薬局のハーブティでティータイムも
楽しんでいただけます
お一人でのご参加も大歓迎
小さなお子様はおんぶでご参加もOK
遊んでいたいお子様には
ニコママスタッフさんの託児もあります
どなたさまもご参加お待ちしていますね♪

アロマクラフトレッスン in Chouchou
日時 5月25日(月)
時間 10時15分~12時ごろ
内容 リップクリーム、春のルームスプレー
ハンドパック
マリエン薬局のハーブティ、スイーツ付
参加費 2500円
*できるだけおつりのないようご持参ください
託児 1時間900円
託児をお申し込みの方は、お子様のお名前
レッスン当日の月齢をお申込み時にお伝えください
定員 10名
お申し込みいただいた際には2日以内に
返信メールを送らせていただきます
パソコンからのメールとなりますので
携帯アドレスの方は、パソコンのメールを受信できるよう
設定をお願いいたします
メールが届かない場合は、迷惑フォルダなどもご確認ください
お申し込みは コチラ→ ★
現在募集中の他のレッスンについてはコチラ →★
スポンサーサイト
2015/04/18 21:33
先日書いた記事がまるごと消えてしまい(泣)
遅くなりましたが
来月のお料理教室のメニューが決まりましたので
お知らせしますね
春はデトックスの季節
苦みのあるものや新芽や豆のものをいただくことで
冬の間に体に溜め込んだ要らないものを
上手に排出してくれます
雑穀はビタミン、ミネラルも豊富で
とってもおすすめの食材です
上手にメニューに取り入れることで
お子様でも美味しく食べていただけますよ

Chouchouのお料理教室でも今回は
様々な雑穀を使って
ゆり先生がレシピを考えてくれました

メインは
たかキビレンコンハンバーグ
お肉は全然入ってないのにとっても美味しい!
レンコンのしゃきしゃき感もあって食べ応え充分
我が家の子供達にも大好評でした
「ママ、これしっかり覚えてきてな」と葉っぱまでかけられて(^^ゞ

ご飯は
ひよこ豆(名前もかわいい♪)入りの玄米ご飯
ひよこ豆がほくほくです(*^^*)
スープはもちあわのスープ
やさしい味で小さなお子様でも食べていただけますよ
付け合わせのお野菜は
春キャベツのサラダ
豆腐マヨネーズ添え
市販のマヨネーズは、油や添加物が結構な量で入っています
お豆腐を使って、お子さんも安心してたくさん食べていただける
マヨネーズを作りましょう

季節の野菜 もちキビソース添え
こちらはもちキビで作ったソースをかけて
春はサラダを食べる機会も多いですから
こんなソースが手作りできたら
メニューの幅も広がりますね

デザートには米粉と豆腐のガトーショコラ
お好きなお飲み物をオーダーいただけます
今回も楽しい&美味しい時間となること
間違いなし!
ご参加お待ちしていますね♪
春のお料理教室 雑穀の会 inChouchou
日時 5月18日(月)
時間 10時15分~13時30分ごろ
menu ひよこ豆の玄米ご飯
もちあわのスープ
たかきびレンコンハンバーグ
春キャベツのサラダ 豆腐マヨネーズ添え
季節の野菜 もちきびソース添え
米粉と豆腐のガトーショコラ
お好きな飲み物
定員 10名
参加費 4000円
*できるだけおつりのないようご持参ください
託児 1時間900円
託児をお申し込みの方は、お子様のお名前
レッスン当日の月齢をお申込み時にお伝えください
お申し込みいただいた際には2日以内に
返信メールを送らせていただきます
パソコンからのメールとなりますので
携帯アドレスの方は、パソコンのメールを受信できるよう
設定をお願いいたします
メールが届かない場合は、迷惑フォルダなどもご確認ください
現在募集中の他のレッスンについてはコチラ →★
遅くなりましたが
来月のお料理教室のメニューが決まりましたので
お知らせしますね
春はデトックスの季節
苦みのあるものや新芽や豆のものをいただくことで
冬の間に体に溜め込んだ要らないものを
上手に排出してくれます
雑穀はビタミン、ミネラルも豊富で
とってもおすすめの食材です
上手にメニューに取り入れることで
お子様でも美味しく食べていただけますよ

Chouchouのお料理教室でも今回は
様々な雑穀を使って
ゆり先生がレシピを考えてくれました

メインは
たかキビレンコンハンバーグ
お肉は全然入ってないのにとっても美味しい!
レンコンのしゃきしゃき感もあって食べ応え充分
我が家の子供達にも大好評でした
「ママ、これしっかり覚えてきてな」と葉っぱまでかけられて(^^ゞ

ご飯は
ひよこ豆(名前もかわいい♪)入りの玄米ご飯
ひよこ豆がほくほくです(*^^*)
スープはもちあわのスープ
やさしい味で小さなお子様でも食べていただけますよ
付け合わせのお野菜は
春キャベツのサラダ
豆腐マヨネーズ添え
市販のマヨネーズは、油や添加物が結構な量で入っています
お豆腐を使って、お子さんも安心してたくさん食べていただける
マヨネーズを作りましょう

季節の野菜 もちキビソース添え
こちらはもちキビで作ったソースをかけて
春はサラダを食べる機会も多いですから
こんなソースが手作りできたら
メニューの幅も広がりますね

デザートには米粉と豆腐のガトーショコラ
お好きなお飲み物をオーダーいただけます
今回も楽しい&美味しい時間となること
間違いなし!
ご参加お待ちしていますね♪
春のお料理教室 雑穀の会 inChouchou
日時 5月18日(月)
時間 10時15分~13時30分ごろ
menu ひよこ豆の玄米ご飯
もちあわのスープ
たかきびレンコンハンバーグ
春キャベツのサラダ 豆腐マヨネーズ添え
季節の野菜 もちきびソース添え
米粉と豆腐のガトーショコラ
お好きな飲み物
定員 10名
参加費 4000円
*できるだけおつりのないようご持参ください
託児 1時間900円
託児をお申し込みの方は、お子様のお名前
レッスン当日の月齢をお申込み時にお伝えください
お申し込みいただいた際には2日以内に
返信メールを送らせていただきます
パソコンからのメールとなりますので
携帯アドレスの方は、パソコンのメールを受信できるよう
設定をお願いいたします
メールが届かない場合は、迷惑フォルダなどもご確認ください
現在募集中の他のレッスンについてはコチラ →★
2015/04/12 22:27
今年の春は大忙し
次男が卒園、入学でした
連日の雨にも負けず、入学式当日は何とか終わるまで
雨は待ってくれて

無事桜とのショットもおさめることができました
つい先日入園したと思ったら
幼稚園で一番大きい組になって
在園時のみんなにお別れやプレゼントを残して

ランドセルを背負った次男は
一回りも二回りもお兄ちゃんに見えました
一番大きいお兄ちゃんの後をついて
小さい小さいと思っていた次男の成長を感じました
子供は親の予想をはるかに超えるスピードで
日々成長していますね
あふれる希望を胸にいっぱいつめこんで
小学校の6年間も幸せに満ちた日々でありますように
人生の節目に
次男も家族以外のにたくさんの先生やお友達、
ご近所のママ達、ママのお友達
たくさんの方に愛されてきたことを実感します
子供は私たちだけで育てられるものじゃないんだなあ
そんな周りのたくさんの愛に深く感謝した母でした

おまけ
三男も正装して一緒に参加
桜も満喫できました(*^^*)
次男が卒園、入学でした
連日の雨にも負けず、入学式当日は何とか終わるまで
雨は待ってくれて

無事桜とのショットもおさめることができました
つい先日入園したと思ったら
幼稚園で一番大きい組になって
在園時のみんなにお別れやプレゼントを残して

ランドセルを背負った次男は
一回りも二回りもお兄ちゃんに見えました
一番大きいお兄ちゃんの後をついて
小さい小さいと思っていた次男の成長を感じました
子供は親の予想をはるかに超えるスピードで
日々成長していますね
あふれる希望を胸にいっぱいつめこんで
小学校の6年間も幸せに満ちた日々でありますように
人生の節目に
次男も家族以外のにたくさんの先生やお友達、
ご近所のママ達、ママのお友達
たくさんの方に愛されてきたことを実感します
子供は私たちだけで育てられるものじゃないんだなあ
そんな周りのたくさんの愛に深く感謝した母でした

おまけ
三男も正装して一緒に参加
桜も満喫できました(*^^*)