津市河芸町のアロマテラピー&ベビーマッサージサロン シュシュはお母さんと赤ちゃんが触れあう宝物のような時間を過ごすお手伝いができればとの想いからはじめました。

オンラインベビーマッサージ教室     オンライン胎教マッサージ教室 ダイエットセルフケア講座     こどもを伸ばせる母のFB      お問合せLINE
アロマクラフト再レッスン 終了しました
前回風邪で急にお休みの方が多かったため
再レッスンさせていただきました


今回は9名のご参加
前回よりたくさんでしたね(^^ゞ

皆さん熱心にメモをとってくださったり
質問してくださったり
こうやってアロマに興味を持ってくださることが
とってもうれしいです


お家でもぜひ取り入れて活躍させてくださいね

小さな赤ちゃんとご一緒のママたちは
月齢が近かったりですぐにお友達にも

お家に帰ってから早速毎日使っています!
使った後の肌が何だかいい感じ
今風邪をひいてて何としても今日来たかったんです!
ありがたいお言葉(*^^*)

だんだん赤ちゃん用というより
ママの使う頻度のほうが多くなってる
クリームにスプレーですが(^^ゞ


大人の方にも気に入っていただけて何より
私も乾燥が気になるとあちこちに塗りますが
塗った後はお肌が柔らか~くなります
数日乾燥しらずなのもすごいところ

冬には欠かせない我が家のクリームです(*^^*)

お気に入りで毎日使ってもうあんまりなくなってきました!
そんな方も

お家で作ってもらう際のハードルが高くなりすぎないよう
できるだけお家にある材料で
気軽に作ってもらえる方法もお伝えしました

わからなかったり面倒だったりしたら
またサロンに作りに来てくださいね♪

来年はもう少しクラフトレッスンも増やして
アロマの世界を楽しんでいただけたらな~と思っています


今回もニコママさんに託児をしてもらってお昼ごはんも食べさせてもらった子どもたちは、
皆ご機嫌で待っててくれました(*^^*)


次回は3月に予定
安心、安全な材料でリップクリームを作ったり
レッスン中にクレイパックなんかも考えています

またのご参加お待ちしています(^^)/







スポンサーサイト



大人の為のヨガ時間 (託児付) 終了しました
前回まではベビーマッサージをしてからのママヨガ
赤ちゃんたちは自由にまわりで過ごしながらでしたが

目をつぶって呼吸をし
内なる自分と向き合うヨガは
なかなか赤ちゃんのことが気になって
じっくりとポーズをとる余裕がもてませんでした(^^ゞ

今回は、ママの為のヨガの時間をとのことで
お子ちゃまたちは託児スタッフさんにたくし
思う存分ヨガの時間を楽しんでいただきました

先生は今回も
samatowaサロンのナツコ先生


隣から時折聞こえてくる
子供たちの声に癒されながら
私も久しぶりにヨガを堪能し
やっぱり私はナツコ先生のヨガが好き💛
改めて実感しました


今回は人数も少なく
皆さんでゆったりのんびり

シャバーサナも心からリラックス~
順番にマッサージをしてくれるナツコ先生の手で
心も体もほぐれていきます(*^^*)

子供たちも誰も泣いてる子もいなくて平和な時間
お迎えに行くとすっかりお昼ご飯も終えて
みんな笑顔でしたね( *´艸`)

ニコママスタッフのみなさま
いつもありがとうございます


ティータイムの時間は赤ちゃんたちも一緒に
「今度からも託児付のこんなヨガいいね」との
お声もいただきました

ママが自分の為に使える貴重なひととき
抱っこやおんぶでお疲れ気味の方も多いですね

ヨガで体のすみずみまで心地よく伸ばせば
終わった後は心も体もすっきりしますよ
翌日の筋肉痛もまたいとおしくなります( *´艸`)

次回は3月に決定しました
お子様連れでない方のご参加も大歓迎
どなたさまもお待ちしています


大人の為のヨガ時間 in Chouchou

日時 3月5日(木)
時間 10時15分~12時ごろ
参加費 2300円
定員   9名

託児 1時間半 1350円
     10時10分~11時40分

託児をお申し込みの方は、
お子さんのお名前、当日の月齢をお申し込みの際にお伝えください









クリスマス会&忘年会 終了しました(^^)/
月曜日、Chouchouサロンの一大イベントであるクリスマス会&忘年会が無事終了しました

IMG_2396_convert_20141217222704.jpg
総勢17組の親子
スタッフの数も含めると40人ほど?
我が家は小さな保育園のようでした(*^^*)

IMG_2446_convert_20141217223024.jpg

IMG_2447_convert_20141217232620.jpg

IMG_2440_convert_20141217232734.jpg

IMG_2417_convert_20141217232648.jpg
昨年ベビーマッサージを受けてくださった子達は
すっかりキッズになって一人前におしゃべり

IMG_2428_convert_20141217222843.jpg

IMG_2412_convert_20141217222732.jpg

IMG_2431_convert_20141217222914.jpg

IMG_2430_convert_20141217232715.jpg

IMG_2457_convert_20141217223348.jpg
今現在ベビーマッサージを受けてくれてる子は
まだねんねの赤ちゃんもいて

IMG_2460_convert_20141217223316.jpg
昨年はこんなだったなぁとアルバムを見て懐かしんだりびっくりしたり
私にとっても色んなことを思い出す特別な日です

IMG_2425_convert_20141217222809.jpg

IMG_2444_convert_20141217223123.jpg
なつかしのわらべうたベビーマッサージをしたり

IMG_2472+-+繧ウ繝斐・_convert_20141217230141
あ~ちゃんのデザートのデモンストレーションは皆さんくぎづけでしたね

IMG_2484_convert_20141217224212.jpg
ママたちも実際トライしてもらい

これなら作れそう
今年は作ってみようかな
一緒に作ろう
色んな声をいただきました

IMG_2513_convert_20141217224522.jpg
このトライフルおいしかったね~(*^^*)

IMG_2489_convert_20141217224447.jpg
ランチはお料理のゆり先生がケータリングしてくれて
お子ちゃま用には別のパンまで用意
やさしい心遣いにいつも感激します

サンドイッチにスープに
エビフライに見立てた人参フライ
学校から帰った長男は早速
「このエビフライ食べていい?」と
騙されてました

IMG_2492_convert_20141217231244.jpg
Chouchou一押しの
本格的ノンアルコールシャンパンで乾杯も

このシャンパンは本当においしい!
よくあるジュースみたいなのじゃなく
本当にシャンパンみたい
子供にはノンアルだけど飲ませられません

毎年空になった瓶のお写真を撮っていかれるママが(^^ゞ
「これならノンアルなのにほろ酔い気分になれる」
んですって

お好きな飲み物もそれぞれオーダー
デザートタイムの後は

IMG_2535_convert_20141217225012.jpg
こっそり変身して
子供たちへのプレゼント

IMG_2532_convert_20141217224816.jpg
ママ達へのプレゼントは豪華景品有の
大抽選会

「あれもいいな~」
「それもいいな~」と
みなさんそれぞれチョイスしていただきました

クリスマスの絵本や歌も歌って
今年もあっという間の幸せな時間でした

「楽しかったです」
「来年も参加したい」
などたくさんうれしいご感想もたくさんいただきました

来年も再来年も
このサロンが、ママ達にとって
心安らげる場所でいられますように

ベビーマッサージが終わっても
ずっと同じ時期に子育てをがんばった同志として
ご縁が続いていきますように

サロンを立ち上げた時からの私の願いです

この一年も素敵なママ達に囲まれて
私にとっても幸せな幸せな一年でした

IMG_2463+-+繧ウ繝斐・_convert_20141217230201
ご参加ありがとございました
また来年もお待ちしていますね!(^^)!


漢方講座&梅果紫蘇料理教室 終了しました
いつもお料理を教えてもらっているゆり先生に
先日は漢方講座で 腸のお勉強と
梅果紫蘇を使って簡単おせちを
教えていただきました

IMG_2319_convert_20141217203219.jpg
先におせち料理の下ごしらえ

漢方講座では
「未来の体が健康かどうかは毎日の食事で決まる!」をテーマに

IMG_2312_convert_20141217202938.jpg
日本人である私たちが
何をどのように
どれだけ、どの割合で
どの時に食べることが
一番いいのか教えてもらいました
IMG_2313_convert_20141217203202.jpg
家族の食事を作るママ達皆に
知っていただきたいお話でしたね

こんな大切なこと、初めて聞いた
まさに目からうろこなお話!(^^)!

IMG_2309_convert_20141217203011.jpg
真剣なまなざし(*^^*)

IMG_2340_convert_20141217203614.jpg
おせち料理は一人一人
お重に自分のものをつめて
こういうのがまた楽しい
みなさんワクワクしながら

詰め方のコツ
お重の向きなども
ゆり先生に教えていただきました

IMG_2332_convert_20141217203656.jpg
ハードルの高いおせち料理も
梅果紫蘇を使うととっても簡単に
おまけに梅の防腐効果で
お正月の間安心して食べていただけます

IMG_2341_convert_20141217203411.jpg
これなら作ってみようかな
今年は作ってみようかな
ご参加いただいたママからも
こんなお声をいただきました

そば粉の入った薬膳スープも
すっごくおいしかったですね
IMG_2349_convert_20141217203717.jpg
デザートは今回私が担当
りんごとさつまいものケーキと
オートミールのクッキー

当日までかなりのプレッシャーで
悪戦苦闘してました(^^ゞ

お客様にお出しするものは
何て緊張するんでしょうね
いつもお菓子を作ってくれてる
あ~ちゃんを改めて尊敬します(*^^*)

IMG_2346_convert_20141217203636.jpg
お子ちゃまたちも一緒にたくさん食べれたね

次回は
梅果紫蘇の使い方や
防腐効果やお肉を柔らかくする効果などを
実験しながら
試食してもらいますね

梅果紫蘇って何?
どんなもの?

そんなあなたもぜひいらしてください

実験会では
少しの量ですが
お家で使っていただく梅果紫蘇が
プレゼントでいただけます

試食の後はお腹もあんまりすいてないでしょうから
簡単なランチと
手作りデザート
お好きな飲み物でスイーツタイムも(*^^*)

皆様のご参加お待ちしています

梅果紫蘇実験界 in Chouchou
日時 2月23日(月)
時間 10:30~13:00すぎ
内容  梅果紫蘇を使って
卵、肉、ご飯の防腐効果実験
生クリーム、プチトマトなどのおすすめ調理法、試食
試食後梅果紫蘇を使った簡単ランチ
手作りデザート
お好きな飲み物
持ち物 エプロン、ふきん、筆記用具
食べきれなかった場合の持ち帰り容器
参加費  2500円
定員 14名

当日は託児も受付いたします
1時間 900円
実験会中の1時間半~2時間程度の託児となります

ご希望の方は、託児中にお昼御飯も食べさせてもらえます
おこちゃまたちはお腹も満足して
ご機嫌で待っててくれますよ(*^^*)

*託児をご希望の方は
お申し込みフォームの備考欄に
お子様のお名前、人数、当日の月齢をご記入ください

以前にレッスンを受けられた方は
直接私のほうまでメールをいただいても受付していただけます

初めて参加の方は
パソコンアドレスからのメールを拒否する設定となっているため
メールが届かない場合があります

お申し込み後2日以上たっても返信がない場合は
大変お手数ですがお電話などでお問い合わせください








大人の為のヨガ時間 in Chouchou <託児付>のお知らせ
すでに募集が始まっています

DSC_1230_convert_20141013232453.jpg
ティータイムはこんな感じです(*^^*)

12月11日(木)のヨガレッスン
普段はベビーマッサージとママヨガとして
ママと赤ちゃんでご参加いただいています

DSC_1223_convert_20141013232320.jpg
前回のレッスン風景

寒くなって運動不足気味となったり
食べ物がおいしい秋や年末シーズンをを迎えて
食べ過ぎや知らないうちの体重増加も気になる季節( *´艸`)

ママたちにしっかりとヨガで体を伸ばし
筋肉にアプローチし
縮まる体をほぐしていただきたい

産後のゆるんだ骨盤をきっちりもどし
おしりもきゅっと小さくして
背中や胸をしっかり開いて
冷えた体のすみずみまで血流もアップし
終わった後は体もポカポカ

そんなママのための時間を

その想いから今回は託児付のヨガを開催します
普段のヨガでは、赤ちゃんの動きが気になって
ポーズも決まらず・・・なんて方

ぜひこの機会に自分のためのヨガの時間
過ごしてみませんか

内なる自分と静かに向き合う貴重なひととき
終わった後は新しい自分に出会えるはずです

IMG_2043_convert_20141115233543.jpg
赤ちゃんたちは
今回もニコママスタッフさんが手厚い託児をしてくれます
終わるまでにはお昼御飯も食べさせてくれて
赤ちゃんたちもご機嫌でママの元に帰ってきてくれますよ

お外は寒くなってきましたが
サロンのお部屋は床暖房もスイッチオン
あたたかくしてお待ちしています(*^^*)

レッスン日が迫っていますので
参加をご希望の方は
お早目にお申し込みください

お一人様でのご参加も大歓迎
どなたさまもお待ちしていま~す

大人の為のヨガ時間 in Chouchou

日時 12月11日 木曜日
時間 10時15分 ~ 11時30分  ヨガ
     11時30分 ~ 12時     ティータイム
(マリエン薬局のハーブティ&ナチュラルなおやつ)

持ち物  ヨガマット
(お持ちでない方はお貸ししますので、事前にお伝えください)
       水分

参加費  2300円
定員 8名

託児料金  1時間半 (10時10分 ~ 11時40分) 1350円
*託児をお申し込みの方は、備考欄にお子様の名前、レッスン当日の月齢をご記入ください

お申し込みはこちら →

*お申し込みをいただいてから2日後以内にパソコンアドレスより返信いたします。
携帯電話・スマホのご連絡先のみの場合、
迷惑メール防止の為パソコンアドレスからの
メールを受信しない設定
となっている場合があります。
3日以上返信がない場合は、お手数ですがお電話でご連絡いただくか、パソコンアドレスをお伝えください