2013/10/26 21:45
夏休みに好評だった親子のおやつ教室も終え、
今月はまたママへのおやつ教室が開催されました
かわいいお子ちゃまもお手伝いしてくれてありがとう❤
季節は秋
お菓子に活用できそうなおいしい食材もいっぱい(*^_^*)
さつまいもにかぼちゃ、栗・・・
そんな秋らしいおやつを、あ~ちゃんにリクエスト
メニューはさつまいもの蒸しケーキ、黒ゴマスティッククッキーに

今回もありがたいことに7組のママが集まってくださいました
作り方はとっても簡単で、2組にわかれて作業も分担

みなさん手際もよくあっという間に生地が出来上がりましたね
あ~ちゃんが持参してくれた大きな蒸し器にもみなさん興味津々
購入先や他の使い道なども熱心に質問されていました

我が家でも蒸し器は大活躍
キッチンに蒸し器があるだけで、何だかウキウキしてしまいます(*^_^*)

蒸しあがったせいろを開けると蒸気とともに
ふんわりと蒸し上がったかわいい蒸しケーキ

黒ゴマクッキーは、さくさくに仕上がるコツなども教えていただきましたね
本だけでは気付かない色々なポイントを
あ~ちゃん先生伝授してくれますよ♪
出来上がったおやつに
あ~ちゃん作のカボチャプリン(これがまた絶品!)
紫いものクッキーもきれいでかわいいかった

私の力作 栗の渋皮煮も添えて秋のプレートのできあがり
うれしそうなママ達のお顔を見ると
こちらまで幸せな気持ちになります
それぞれご注文いただいたお飲み物と共に
みなさんで楽しいおしゃべりタイム
リバティプリントのお話や
それぞれ好きなもの、好きなことのお話
ご自分のお仕事のお話
どれも刺激となり、また私もがんばろう
そんなふうに思えた充実の秋のひとときでした
次回のお料理教室も引き続きお申し込みいただいた方もみえて
ありがたいかぎりです
ご参加いただいた皆様
あ~ちゃん
たのしい時間をありがとうございました
またの開催をお楽しみに
こんなおやつ作ってみたい!
そんなリクエストもありましたらぜひお伝えくださいね♪
今月はまたママへのおやつ教室が開催されました
かわいいお子ちゃまもお手伝いしてくれてありがとう❤
季節は秋
お菓子に活用できそうなおいしい食材もいっぱい(*^_^*)
さつまいもにかぼちゃ、栗・・・
そんな秋らしいおやつを、あ~ちゃんにリクエスト
メニューはさつまいもの蒸しケーキ、黒ゴマスティッククッキーに

今回もありがたいことに7組のママが集まってくださいました
作り方はとっても簡単で、2組にわかれて作業も分担

みなさん手際もよくあっという間に生地が出来上がりましたね
あ~ちゃんが持参してくれた大きな蒸し器にもみなさん興味津々
購入先や他の使い道なども熱心に質問されていました

我が家でも蒸し器は大活躍
キッチンに蒸し器があるだけで、何だかウキウキしてしまいます(*^_^*)

蒸しあがったせいろを開けると蒸気とともに
ふんわりと蒸し上がったかわいい蒸しケーキ

黒ゴマクッキーは、さくさくに仕上がるコツなども教えていただきましたね
本だけでは気付かない色々なポイントを
あ~ちゃん先生伝授してくれますよ♪
出来上がったおやつに
あ~ちゃん作のカボチャプリン(これがまた絶品!)
紫いものクッキーもきれいでかわいいかった

私の力作 栗の渋皮煮も添えて秋のプレートのできあがり
うれしそうなママ達のお顔を見ると
こちらまで幸せな気持ちになります
それぞれご注文いただいたお飲み物と共に
みなさんで楽しいおしゃべりタイム
リバティプリントのお話や
それぞれ好きなもの、好きなことのお話
ご自分のお仕事のお話
どれも刺激となり、また私もがんばろう
そんなふうに思えた充実の秋のひとときでした
次回のお料理教室も引き続きお申し込みいただいた方もみえて
ありがたいかぎりです
ご参加いただいた皆様
あ~ちゃん
たのしい時間をありがとうございました
またの開催をお楽しみに
こんなおやつ作ってみたい!
そんなリクエストもありましたらぜひお伝えくださいね♪
スポンサーサイト
2013/10/14 20:02
前回の重ね煮料理教室が大好評だったゆり先生とのレッスン
メニューも決まらないうちから
次回のレッスンも申し込みたいとのお声もちらほら^m^
今回もあっという間に満席となってしまいそうですが・・・
季節はクリスマスシーズン
赤ちゃんを連れておしゃれなレストランでゆっくりお食事とは
なかなかいきませんね(^^ゞ
それならお家でママが腕を振るってクリスマスのごちそう作ってみませんか?
お家ご飯でもおしゃれなごちそうは実現します!
家族だけでなく、ママ友達どおしで
クリスマスパーティなんてのも素敵ですね
赤ちゃんに手のかかるママ達ですから
できるだけ簡単で短時間にできて
でもおしゃれで見た目も豪華な
クリスマス料理を
ゆり先生と考えました
今年の冬は
このお料理で 素敵なクリスマス
してみませんか?^m^
Chouchou お料理教室 ~クリスマスのおもてなし~
日時 11月22日 金曜日
時間 10::00~13:00
場所 Chouchouサロンのキッチンダイニングにて
参加費 3700円
定員 8名
残席 5名となりました (10月14日現在)
残席2名となりました(10月16日現在)
ありがとうございます。
おかげさまで満席となりました(10月16日現在)
キャンセル待ちお受けいたします
menu
前菜 クリスマスリース風 サラダ
スープ 内容は後日お知らせします
メイン カリカリチキンステーキ
クリスマスと言ったらチキンですね!(*^_^*)
クリスマスケーキライス
デザート クリスマスケーキ
*食材の販売状況などにより、若干のメニュー変更があるかもしれません
*現在ゆり先生が試作を重ねてくれています。
決まりましたらお写真つきでアップしますね
飲み物は
カプチーノ、カフェインレスコーヒー、紅茶、
カフェインレス紅茶、ハーブティ
のうちどれかを選んでいただけます
サロンもクリスマスの雰囲気満載で
皆さまをお迎えします(*^^)v
もちろん子供さん連れての参加もOK
和室を解放して、おもちゃやお昼寝スペースもご用意しています
定員に達し次第、お申し込みを終了させていただきます
このメニューを作ってみたい!
そんな方はこちらにて → お申し込みフォーム
お早めにお申し込みくださいませ
ご参加お待ちしてますね(*^_^*)
メニューも決まらないうちから
次回のレッスンも申し込みたいとのお声もちらほら^m^
今回もあっという間に満席となってしまいそうですが・・・
季節はクリスマスシーズン
赤ちゃんを連れておしゃれなレストランでゆっくりお食事とは
なかなかいきませんね(^^ゞ
それならお家でママが腕を振るってクリスマスのごちそう作ってみませんか?
お家ご飯でもおしゃれなごちそうは実現します!
家族だけでなく、ママ友達どおしで
クリスマスパーティなんてのも素敵ですね
赤ちゃんに手のかかるママ達ですから
できるだけ簡単で短時間にできて
でもおしゃれで見た目も豪華な
クリスマス料理を
ゆり先生と考えました
今年の冬は
このお料理で 素敵なクリスマス
してみませんか?^m^
Chouchou お料理教室 ~クリスマスのおもてなし~
日時 11月22日 金曜日
時間 10::00~13:00
場所 Chouchouサロンのキッチンダイニングにて
参加費 3700円
定員 8名
残席2名となりました(10月16日現在)
ありがとうございます。
おかげさまで満席となりました(10月16日現在)
キャンセル待ちお受けいたします
menu
前菜 クリスマスリース風 サラダ
スープ 内容は後日お知らせします
メイン カリカリチキンステーキ
クリスマスと言ったらチキンですね!(*^_^*)
クリスマスケーキライス
デザート クリスマスケーキ
*食材の販売状況などにより、若干のメニュー変更があるかもしれません
*現在ゆり先生が試作を重ねてくれています。
決まりましたらお写真つきでアップしますね
飲み物は
カプチーノ、カフェインレスコーヒー、紅茶、
カフェインレス紅茶、ハーブティ
のうちどれかを選んでいただけます
サロンもクリスマスの雰囲気満載で
皆さまをお迎えします(*^^)v
もちろん子供さん連れての参加もOK
和室を解放して、おもちゃやお昼寝スペースもご用意しています
定員に達し次第、お申し込みを終了させていただきます
このメニューを作ってみたい!
そんな方はこちらにて → お申し込みフォーム
お早めにお申し込みくださいませ
ご参加お待ちしてますね(*^_^*)
2013/10/14 19:30
chouchouでのベビーマッサージレッスンは4回コースとなり、
次回は11月からの4回レッスンとなります

基礎クラス 11月 6日 11月20日 12月 4日 12月18日
応用クラス 11月13日 11月27日 12月11日 12月25日
を予定しています
時間 10時半から12時
参加費 4回6600円 (レッスン時のオイル代、お茶菓子代含みます)
基礎クラスは、chouchouでのレッスンを初めて受けられる方を対象に
まずはお母さんも赤ちゃんもマッサージに慣れ、心地よさを充分に楽しんでいただきます
一度に全部は覚えられないので少しずつ少しずつ^m^
応用クラスは、基礎クラス終了の方、なでなでの会に参加いただいて、
一通りのマッサージに慣れていただいた方を対象に、
さらにレベルアップし、今度はわらべうたベビーマッサージを覚えていただきます
詳しくは
応用クラスでの内容をご覧くださいませ
応用クラス

マッサージの後はお楽しみのティータイム
ハーブティの中では断トツおすすめ!
マリエン薬局のハーブティと
あ~ちゃんが作ってくれたナチュラルスイーツをいただきながら
皆さんでお話会&情報交換

自分のお話を聞いてもらったり、他の方のお話を聞くことで
癒されたり学ばされたり、またがんばろうと思えたり
とっても貴重な時間です
他では聞けない貴重な情報もお伝えしています^m^
ハロウィンが終わり、街がクリスマスめいてくる季節
大人も子供達も何だか心がウキウキしますよね
サロンもクリスマスのデコレーション、
音楽をバックミュージックに
皆さまをお迎えいたします
今年最後のレッスンとなる応用クラスのレッスン日は
ちょうどクリスマス当日
ティータイムではささやかな(いやいや盛大に?)お祝いを・・・
そんなことも計画しています^m^
そして大切なご報告
現在第3子を授かっており、基礎クラスの募集は
11月を最後に産休に入らせていただきます
応用クラスのみ、1月と2月前半の水曜日に行う予定です
産まれてくるのは2月
ぎりぎりまでレッスンをして^m^
次回募集は5月のレッスンからを予定しています
その時には、私も我が子をモデルにレッスンできるかな
おやつ教室、お料理教室、ベビマ&ヨガのコラボレッスンも
1月を最後に産休に入らせていただき
5月再開を予定しています
先々のご参加をお考えいただいてみえる方には
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします
ベビーマッサージは、新生児からでも行えます
もしレッスンご希望の方がみえましたら
11月講座でぜひご参加くださいませ
当サロンは自宅でのレッスンとなるため、受付人数には限りがあります
特に応用クラスは、基礎クラス、なでなでの会
2クラスからの御参加となるため、早くに定員となってしまうことも^m^
お申し込みは
お申し込みフォームからか
お電話 090-2776-9437まで
聞いてみたいこと、確認したいことなどあれば御遠慮なくお問い合わせください
お問い合わせフォーム
お待ちしてますね♪
次回は11月からの4回レッスンとなります

基礎クラス 11月 6日 11月20日 12月 4日 12月18日
応用クラス 11月13日 11月27日 12月11日 12月25日
を予定しています
時間 10時半から12時
参加費 4回6600円 (レッスン時のオイル代、お茶菓子代含みます)
基礎クラスは、chouchouでのレッスンを初めて受けられる方を対象に
まずはお母さんも赤ちゃんもマッサージに慣れ、心地よさを充分に楽しんでいただきます
一度に全部は覚えられないので少しずつ少しずつ^m^
応用クラスは、基礎クラス終了の方、なでなでの会に参加いただいて、
一通りのマッサージに慣れていただいた方を対象に、
さらにレベルアップし、今度はわらべうたベビーマッサージを覚えていただきます
詳しくは
応用クラスでの内容をご覧くださいませ
応用クラス

マッサージの後はお楽しみのティータイム
ハーブティの中では断トツおすすめ!
マリエン薬局のハーブティと
あ~ちゃんが作ってくれたナチュラルスイーツをいただきながら
皆さんでお話会&情報交換

自分のお話を聞いてもらったり、他の方のお話を聞くことで
癒されたり学ばされたり、またがんばろうと思えたり
とっても貴重な時間です
他では聞けない貴重な情報もお伝えしています^m^
ハロウィンが終わり、街がクリスマスめいてくる季節
大人も子供達も何だか心がウキウキしますよね
サロンもクリスマスのデコレーション、
音楽をバックミュージックに
皆さまをお迎えいたします
今年最後のレッスンとなる応用クラスのレッスン日は
ちょうどクリスマス当日
ティータイムではささやかな(いやいや盛大に?)お祝いを・・・
そんなことも計画しています^m^
そして大切なご報告
現在第3子を授かっており、基礎クラスの募集は
11月を最後に産休に入らせていただきます
応用クラスのみ、1月と2月前半の水曜日に行う予定です
産まれてくるのは2月
ぎりぎりまでレッスンをして^m^
次回募集は5月のレッスンからを予定しています
その時には、私も我が子をモデルにレッスンできるかな
おやつ教室、お料理教室、ベビマ&ヨガのコラボレッスンも
1月を最後に産休に入らせていただき
5月再開を予定しています
先々のご参加をお考えいただいてみえる方には
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします
ベビーマッサージは、新生児からでも行えます
もしレッスンご希望の方がみえましたら
11月講座でぜひご参加くださいませ
当サロンは自宅でのレッスンとなるため、受付人数には限りがあります
特に応用クラスは、基礎クラス、なでなでの会
2クラスからの御参加となるため、早くに定員となってしまうことも^m^
お申し込みは
お申し込みフォームからか
お電話 090-2776-9437まで
聞いてみたいこと、確認したいことなどあれば御遠慮なくお問い合わせください
お問い合わせフォーム
お待ちしてますね♪