2020/03/15 06:30
今週、コロナの影響で鈴鹿で開催だった
ビジョントレーニング
急きょオンラインでの開催となりましたが
そのおかげで40名を超すママ達に
ご参加いただくことができました。

「録画で受講できたので
こどもが途中でぐずっても安心でした」
「子供が体調を崩し、リアルzoomは
参加できなかったのですが、録画を送って
いただけて助かりました」
「今の子供たちに必要ですね。
たくさんの方に知っていただきたい」
「すごく興味深かったです。
開催してくださってありがとうございます」
たくさんの嬉しいご感想をいただいています。
ビジョントレーニングって何?
については過去の記事をご覧くださいね →☆
私も翌日早速仲良しの
さいとうまきさん親子で
教えてもらったゲームに
取り組みましたよ。

このビジョントレ―ニング
こどもたちが何をやるにも必要と
なってくるチカラ。
楽譜を見ずにピアノが弾けるのも
スポーツの球技全般にも
身体の感覚と目の感覚が一致することは
日々の遊びの中からトレーニングできるんです。
ただ外遊びが少なくなった現代の
こどもたちは
身についていない子も多く
サッカ―ボールを蹴っているつもりなのに
空振りしていたりするのも
感覚が一致していないことが
原因だったりするんですよね。
ママにその知識があって
遊びながら伸ばしてあげることで
こどもたちの能力は
色々な面でぐんと伸びていきますよ。
まずはママ達がこの知識を知っていること
が大切だなあとお話聞きながら
納得の嵐。
資料28ページにわたる
大ボリュームのお得なセミナーでした。
後になってから
やっぱり受講したかったと言われる方が
多く、数日間録画販売をしています。
実はこのセミナー
あまりに内容が濃すぎて
今回限りなんですって。
だってほんとーーーに
安すぎる!くらいの充実度でしたから。
もし気になる方がみえたら
お問い合わせくださいね。
視聴はお渡しから1週間
お好きな時間に見ていただけます。
ビジョントレーニング
急きょオンラインでの開催となりましたが
そのおかげで40名を超すママ達に
ご参加いただくことができました。

「録画で受講できたので
こどもが途中でぐずっても安心でした」
「子供が体調を崩し、リアルzoomは
参加できなかったのですが、録画を送って
いただけて助かりました」
「今の子供たちに必要ですね。
たくさんの方に知っていただきたい」
「すごく興味深かったです。
開催してくださってありがとうございます」
たくさんの嬉しいご感想をいただいています。
ビジョントレーニングって何?
については過去の記事をご覧くださいね →☆
私も翌日早速仲良しの
さいとうまきさん親子で
教えてもらったゲームに
取り組みましたよ。

このビジョントレ―ニング
こどもたちが何をやるにも必要と
なってくるチカラ。
楽譜を見ずにピアノが弾けるのも
スポーツの球技全般にも
身体の感覚と目の感覚が一致することは
日々の遊びの中からトレーニングできるんです。
ただ外遊びが少なくなった現代の
こどもたちは
身についていない子も多く
サッカ―ボールを蹴っているつもりなのに
空振りしていたりするのも
感覚が一致していないことが
原因だったりするんですよね。
ママにその知識があって
遊びながら伸ばしてあげることで
こどもたちの能力は
色々な面でぐんと伸びていきますよ。
まずはママ達がこの知識を知っていること
が大切だなあとお話聞きながら
納得の嵐。
資料28ページにわたる
大ボリュームのお得なセミナーでした。
後になってから
やっぱり受講したかったと言われる方が
多く、数日間録画販売をしています。
実はこのセミナー
あまりに内容が濃すぎて
今回限りなんですって。
だってほんとーーーに
安すぎる!くらいの充実度でしたから。
もし気になる方がみえたら
お問い合わせくださいね。
視聴はお渡しから1週間
お好きな時間に見ていただけます。
スポンサーサイト
2020/03/06 17:06
子どもが社会に出た時に必要とされる力をボードゲームを
活用しながらはぐくむ
スタラボを主宰されている上坊信貴さんを
ご存じですか?
今やあちこちで講演依頼をされて
おススメされているボードゲームで遊ぶ
キッズがどんどん増えています。
子どもの運動能力と思考力がぐんぐん伸びると
言われるビジョントレーニング。
■ビジョン=目
ビジョントレーニングとは
目のトレーニングをする事なんですが、、、
習い事や勉強の何よりも早く始めた方が良い
んですって。
昨日のフェイスブックライブでも
年齢が早ければ早いほど効果的だと
言われていました。
☑️サッカーが上手になりたい
☑️ピアノが上手になりたい
☑️中学受験を頑張りたい
ビジョントレーニングが
これら全ての土台となる学びなんです。
例えるなら目をトレーニングをした上で
運動や勉強をした方が、
【 効果が高まります 】
そして、この講座を受講して頂くと、
私生活や遊びの場面で
簡単なビジョントレーニングを
取り入れることも出来るようになるんです。
【ビジョントレーニング講座】
3/10(火) 10:00-12:00
三重県で初開催予定だったこの講座。
コロナウイルスなど現在の状況を顧みて、
今回ZOOMでの動画配信が決まりました!!!
今回はママ向けの内容となりますが、
お家から受講OK
遠方からの受講OK
すでに30名以上がお申込み済です。
こどもたちがいるからゆっくり聞けなかった
ママは、録画もお渡ししますので
後から再度ゆっくり視聴いただけますよ。
・お申込みの方全員に講座録画データを
無料でお渡しします。(視聴期間1週間)
しかも上坊さん、今回でこのお値段で
受講できるのは最後だとか!
ココだけの話、
今後は単発での受講もできなくなり
お値段もぐんとアップするみたい( *´艸`)
だからこそ子育て中のママ達
このチャンスを逃さないで!!
遊びながら能力を伸ばし
どの子の未来にも
きっと役立つはずですよ。

【ビジョントレーニング講座】
3/10(火) 10:00-12:00
zoom
参加費: 1人3300円、2人(ペア割り)2人で5000円
録画受講: 3300円
お申込み先: http://ur0.work/qw5I
※zoomとは:無料ビデオ会議システムです
使い方など詳しくは
→ http://ur0.work/Uonh
◆オンラインzoom参加費
大人1人 3300円
大人ペア参加 5000円(1人2500円)
◆録画受講
3300円
◆申込み者全員に視聴期間1週間の
開催録画データ無料でお渡し!
◆申込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/fe450134642956
ママカフェファシリテーター
隈元智子
ベビー&ママサロン Chouchou
ふくだ ちあき
活用しながらはぐくむ
スタラボを主宰されている上坊信貴さんを
ご存じですか?
今やあちこちで講演依頼をされて
おススメされているボードゲームで遊ぶ
キッズがどんどん増えています。
子どもの運動能力と思考力がぐんぐん伸びると
言われるビジョントレーニング。
■ビジョン=目
ビジョントレーニングとは
目のトレーニングをする事なんですが、、、
習い事や勉強の何よりも早く始めた方が良い
んですって。
昨日のフェイスブックライブでも
年齢が早ければ早いほど効果的だと
言われていました。
☑️サッカーが上手になりたい
☑️ピアノが上手になりたい
☑️中学受験を頑張りたい
ビジョントレーニングが
これら全ての土台となる学びなんです。
例えるなら目をトレーニングをした上で
運動や勉強をした方が、
【 効果が高まります 】
そして、この講座を受講して頂くと、
私生活や遊びの場面で
簡単なビジョントレーニングを
取り入れることも出来るようになるんです。
【ビジョントレーニング講座】
3/10(火) 10:00-12:00
三重県で初開催予定だったこの講座。
コロナウイルスなど現在の状況を顧みて、
今回ZOOMでの動画配信が決まりました!!!
今回はママ向けの内容となりますが、
お家から受講OK
遠方からの受講OK
すでに30名以上がお申込み済です。
こどもたちがいるからゆっくり聞けなかった
ママは、録画もお渡ししますので
後から再度ゆっくり視聴いただけますよ。
・お申込みの方全員に講座録画データを
無料でお渡しします。(視聴期間1週間)
しかも上坊さん、今回でこのお値段で
受講できるのは最後だとか!
ココだけの話、
今後は単発での受講もできなくなり
お値段もぐんとアップするみたい( *´艸`)
だからこそ子育て中のママ達
このチャンスを逃さないで!!
遊びながら能力を伸ばし
どの子の未来にも
きっと役立つはずですよ。

【ビジョントレーニング講座】
3/10(火) 10:00-12:00
zoom
参加費: 1人3300円、2人(ペア割り)2人で5000円
録画受講: 3300円
お申込み先: http://ur0.work/qw5I
※zoomとは:無料ビデオ会議システムです
使い方など詳しくは
→ http://ur0.work/Uonh
◆オンラインzoom参加費
大人1人 3300円
大人ペア参加 5000円(1人2500円)
◆録画受講
3300円
◆申込み者全員に視聴期間1週間の
開催録画データ無料でお渡し!
◆申込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/fe450134642956
ママカフェファシリテーター
隈元智子
ベビー&ママサロン Chouchou
ふくだ ちあき
2020/02/10 00:42
文字色こんにちは。
ベビマ & チクティビティで
\ベビーとママの心と身体をサポート!/
Chouchou(シュシュ)のふくだちあきです。

昨年から私、
ママ達にキレイをお伝えする
インストラクターとして
立ち方だけでなく
美しい歩き方もマスターしたい!と
「ビューティウォーキングレッスン」に
通っています。
講師の先生は
現役モデルも務め
コンテストに出場するモデルさんを
たくさん指導される

田中さつき先生。
さつき先生ってね
まさに私の理想像なんです。
エレガントな雰囲気の中に
チャーミングな可愛さもある
歩く姿なんて
女性の私が何度見ても
毎回見惚れてしまうほど。
まさに洗練された大人の女性。
私初めてお会いした時
三重に住んでると聞いてびっくりしました。
東京でしか会えなそうな方にみえたから。
テレビや雑誌でしかいないような
それぐらい世界の違う方にみえたんです。
そんな憧れのさつき先生。
美人なのにほんとーーに気さくで
話してみると
じつは・・・めっちゃ面白い( *´艸`)
美人なのに性格もいい!
何より凛とした芯の強さも兼ね備えた
まさに
私がこんな女性になりたいと思う
理想の方なんです。

そんなさつき先生に、
ウォーキングを褒められたりなんてしちゃったら
舞い上がって一日HAPPYでいられるほど。
通っているレッスンの参加者の方々は
年代も30代から70代まで様々ですが、
皆さんはつらつろして
女子力がはんぱないんです!
キレイになりたかったら
キレイな人のそばにいる
これってほんとですよ( *´艸`)
いつかママ達に
チクティビティの受講生さん達に
さつき先生を紹介したい!
そしてますますキレイになって輝くママ達を
応援できたらいいな
そう願っていました。
今回念願かなって準備が整い、
やっとお知らせできます。
3月14日(土)は、ちょうどホワイトデー
ぜひ女子力アップしにいらしてくださいね!
もうその日から
美しく変身できちゃいますよーーー。
ママだってキレイでいたい。
その想い応援します。
レッスンは午後になりますが、
その前にはチクティビティ卒業生との
ランチ会も企画しています。
このランチ会は、
どなたでも参加できますので
そちらもぜひいらしてくださいね!

ビューティーウォーキングレッスン
日時 3月14日(土)
場所 津市センターパレス
時間 13時30分―15時30分(120分)
参加費 5000円
お子様連れ不可となるため
土曜日に設定しました。
ぜひママのための時間を
ゆっくり楽しんでください。
今後人数が集まれば
リクエストで
平日開催も可能です。
通常、さつき先生のレッスンは90分レッスンですが
今回すでに申し込み多数のため
満足していただけるようにと
120分に延長してくださいました!
申し込みフォーム
3月2日現在
ビューティーウォーキングレッスンは開催の予定です。
人数の変動
三重県内の発生状況によっては延期の可能性も
ございます。
ご了承くださいませ。
ランチ会
時間 11時から
場所 センターパレス近辺
コロナウィルスの影響によりランチ会は中止とさせていただきます
ベビマ & チクティビティで
\ベビーとママの心と身体をサポート!/
Chouchou(シュシュ)のふくだちあきです。

昨年から私、
ママ達にキレイをお伝えする
インストラクターとして
立ち方だけでなく
美しい歩き方もマスターしたい!と
「ビューティウォーキングレッスン」に
通っています。
講師の先生は
現役モデルも務め
コンテストに出場するモデルさんを
たくさん指導される

田中さつき先生。
さつき先生ってね
まさに私の理想像なんです。
エレガントな雰囲気の中に
チャーミングな可愛さもある
歩く姿なんて
女性の私が何度見ても
毎回見惚れてしまうほど。
まさに洗練された大人の女性。
私初めてお会いした時
三重に住んでると聞いてびっくりしました。
東京でしか会えなそうな方にみえたから。
テレビや雑誌でしかいないような
それぐらい世界の違う方にみえたんです。
そんな憧れのさつき先生。
美人なのにほんとーーに気さくで
話してみると
じつは・・・めっちゃ面白い( *´艸`)
美人なのに性格もいい!
何より凛とした芯の強さも兼ね備えた
まさに
私がこんな女性になりたいと思う
理想の方なんです。

そんなさつき先生に、
ウォーキングを褒められたりなんてしちゃったら
舞い上がって一日HAPPYでいられるほど。
通っているレッスンの参加者の方々は
年代も30代から70代まで様々ですが、
皆さんはつらつろして
女子力がはんぱないんです!
キレイになりたかったら
キレイな人のそばにいる
これってほんとですよ( *´艸`)
いつかママ達に
チクティビティの受講生さん達に
さつき先生を紹介したい!
そしてますますキレイになって輝くママ達を
応援できたらいいな
そう願っていました。
今回念願かなって準備が整い、
やっとお知らせできます。
3月14日(土)は、ちょうどホワイトデー
ぜひ女子力アップしにいらしてくださいね!
もうその日から
美しく変身できちゃいますよーーー。
ママだってキレイでいたい。
その想い応援します。
レッスンは午後になりますが、
その前にはチクティビティ卒業生との
ランチ会も企画しています。
このランチ会は、
どなたでも参加できますので
そちらもぜひいらしてくださいね!

ビューティーウォーキングレッスン
日時 3月14日(土)
場所 津市センターパレス
時間 13時30分―15時30分(120分)
参加費 5000円
お子様連れ不可となるため
土曜日に設定しました。
ぜひママのための時間を
ゆっくり楽しんでください。
今後人数が集まれば
リクエストで
平日開催も可能です。
通常、さつき先生のレッスンは90分レッスンですが
今回すでに申し込み多数のため
満足していただけるようにと
120分に延長してくださいました!
申し込みフォーム
3月2日現在
ビューティーウォーキングレッスンは開催の予定です。
人数の変動
三重県内の発生状況によっては延期の可能性も
ございます。
ご了承くださいませ。
ランチ会
時間 11時から
場所 センターパレス近辺
コロナウィルスの影響によりランチ会は中止とさせていただきます
2020/02/02 20:57
こんにちは。
ベビマ & チクティビティで
\ベビーとママの心と身体をサポート!/
Chouchou(シュシュ)のふくだちあきです。

\写真撮影付ベビーマッサージ会/
プロフィール写真撮影をしていただいた
竹内 綾 (Aya Takeuchi)さんと
chouchou×STUDIO_ROREBO-mieコラボ企画!
上の素敵な写真を撮ってくれた
綾さんがこの度新たにスタジオをオープン!
マッサージしている赤ちゃんの成長を
写真に残したい。
オープン前から
そう話してくれてた綾さんとの
念願の企画です。
サロンのベビマレッスンは
次回4月までありませんので
2月、3月は
スタジオでレッスンさせていただきますよ――。
☑河芸町のサロンまでは少し遠い方
☑すでに赤ちゃんが大きくなってきて
4月までは待てない方
☑4月お仕事に復帰される方
☑プロにお値打ちに撮影してほしい方
☑赤ちゃんの成長を写真に残したい方
にもおすすめです。
産まれてから1年の成長は
1か月ごと、いや1日ごとに
違いますよね。
写真で見て初めて気づいたりします。
この時期だからこそ残してほしい
かけがえのない親子の姿。
親子の愛情たっぷりの
コミュニケーションの様子を
STUDIO_ROREBO-mieの
カメラマンがあやさんが撮影して
残してくれますよ♡
chouchouのベビーマッサージは、
初めての子育てで
不安も心配もたくさんのママに、
ママとしての自信と
子育ての軸をつくります。
だからその後の子育てが一生楽に。
短い時間ですが
ママ達のほっとできる癒しの時間と
なりますように
心を込めて
二人でお迎えいたします。

【日時】2月25日(火)/3月16日(月)
【時間】
①10時30分~12時
②13時30分~15時
2部制になっております。
ご希望のお時間をお知らせください。
【料金】6000円
ベビーマッサージ中の
親子写真合計20カット
※撮影後3週間後程度で
WEBアルバム(パスワード付き)
で納品させて頂きます。
※ベビーマッサージ料金
(マッサージオイル込)含まれております。
【当日の流れ】
・受付
・お着換え、体操タイム
・ベビーマッサージ
(親子で楽しむ姿を撮影させていただきます)
・手作りおやつやハーブティーを
楽しみながら
講師による子育てのお話
(親子2ショットを順番に撮影いたします)
*衣装はお客様ご自身でご用意お願い致します。
【持ち物】
マッサージの際に敷く
厚手のバスタオルかお昼寝マット
ヨガマット
赤ちゃんに必要なもの
筆記用具
水分飲めるお子さまは
水かお茶(母乳の子はいりません)
詳細、お申し込みはこちらから
https://www.rorebomie.com/event/
ご参加お待ちしています
ベビー & ママ チクティビティサロン
Chouchou
ふくだ ちあき
ライン公式アカウントから子育て情報も配信中
ご登録プレゼントもあり!
お友達登録してみてくださいね


2020/01/28 13:30
こんにちは。
ベビマ & チクティビティで
\ベビーとママの心と身体をサポート!/
Chouchou(シュシュ)のふくだちあきです。

「スポーツをしている人は、とにかくたんぱく質をとらなきゃ」
そんな話は聞いたことあるけれど
実際どれだけ?
テレビやネットの食情報は、目の前の我が子のスポーツや
我が子の体格にあっていますか?
甲子園球児に育てたいなら、
「お弁当には何キロのごはん必須!」
食べられないなら退部!
なんてことも実話の話だったりします。
それじゃあ食べられないこどもにとっては
好きなスポーツさえできなくなるかもしれない
危機的状況ですよね?
反対に、中学生の部活動は
朝練から給食までの
そして
給食後も夕方の部活が終わって帰宅するまでの
成長期の子供にとっては
かなり過酷な空腹時間となります。
最も成長期であるこどもたちが
栄養不足になっていることもあるとか。
最近は捕食もずいぶん
浸透してきていましたね。
我が家も中学野球部男子がおります。
けがなく最後まで思いっきりスポーツを
楽しんでほしい。
親なら誰もが願う想い。
だからこそ母にできることは、丈夫な体作り
のサポートなんです。
またこどもたちに指導する
監督やトレーナーの方に、この食の知識があり
お母さんに伝えてもらうことができれば
こどもたちの運動能力はぐんとあがり
けがのしにくい身体づくりもできるし
健やかにぐんぐん成長もするはず!
このことをお伝えしている食アスリートの
トレーナーをしている
お友達の染川いくのさん。
彼女は今年東京オリンピックの
選手村でもアスリートを支える
すごい人。
その彼女に、
どうしても三重でお話してもらいたくて
今回招致をしています。
最初で最後になるかもしれない
このセミナー
だからこそ、子どもがまだ小さくても
忙しくても何とか都合をつけて
聞いてほしいのです。
未来のスポーツキッズのためにも
ぜひこのチャンスをのがさないでくださいね。

【食アスリート食トレセミナー in 津市】
「スポーツをしている我が子の食事、これで大丈夫かな?!」
と思っているお母さんや
子どもたちを食事の面からもサポートしたい
コーチや監督の方に
そして現在少年団や部活でスポーツをしている
こどもたちにも
ぜひ聞いてほしい!
〈食アスリート食トレセミナー〉セミナー内容は
○「食べる力」を身につける!
○コンディションを上げる生活習慣
○アスリート食のバランスについて
○水分補給のタイミングと量について
○補食について
など、スポーツをしている方に
ぜひ知ってもらいたい内容が盛りだくさんです!
三重県では、初開催です!
三重県での開催は次回未定ですので、この機会にぜひ!
お申し込みはこちらから↓
https://form.os7.biz/f/0d4697df/
ライン公式アカウントから子育て情報も配信中
ご登録プレゼントもあり!
お友達登録してみてくださいね


ベビマ & チクティビティで
\ベビーとママの心と身体をサポート!/
Chouchou(シュシュ)のふくだちあきです。

「スポーツをしている人は、とにかくたんぱく質をとらなきゃ」
そんな話は聞いたことあるけれど
実際どれだけ?
テレビやネットの食情報は、目の前の我が子のスポーツや
我が子の体格にあっていますか?
甲子園球児に育てたいなら、
「お弁当には何キロのごはん必須!」
食べられないなら退部!
なんてことも実話の話だったりします。
それじゃあ食べられないこどもにとっては
好きなスポーツさえできなくなるかもしれない
危機的状況ですよね?
反対に、中学生の部活動は
朝練から給食までの
そして
給食後も夕方の部活が終わって帰宅するまでの
成長期の子供にとっては
かなり過酷な空腹時間となります。
最も成長期であるこどもたちが
栄養不足になっていることもあるとか。
最近は捕食もずいぶん
浸透してきていましたね。
我が家も中学野球部男子がおります。
けがなく最後まで思いっきりスポーツを
楽しんでほしい。
親なら誰もが願う想い。
だからこそ母にできることは、丈夫な体作り
のサポートなんです。
またこどもたちに指導する
監督やトレーナーの方に、この食の知識があり
お母さんに伝えてもらうことができれば
こどもたちの運動能力はぐんとあがり
けがのしにくい身体づくりもできるし
健やかにぐんぐん成長もするはず!
このことをお伝えしている食アスリートの
トレーナーをしている
お友達の染川いくのさん。
彼女は今年東京オリンピックの
選手村でもアスリートを支える
すごい人。
その彼女に、
どうしても三重でお話してもらいたくて
今回招致をしています。
最初で最後になるかもしれない
このセミナー
だからこそ、子どもがまだ小さくても
忙しくても何とか都合をつけて
聞いてほしいのです。
未来のスポーツキッズのためにも
ぜひこのチャンスをのがさないでくださいね。

【食アスリート食トレセミナー in 津市】
「スポーツをしている我が子の食事、これで大丈夫かな?!」
と思っているお母さんや
子どもたちを食事の面からもサポートしたい
コーチや監督の方に
そして現在少年団や部活でスポーツをしている
こどもたちにも
ぜひ聞いてほしい!
〈食アスリート食トレセミナー〉セミナー内容は
○「食べる力」を身につける!
○コンディションを上げる生活習慣
○アスリート食のバランスについて
○水分補給のタイミングと量について
○補食について
など、スポーツをしている方に
ぜひ知ってもらいたい内容が盛りだくさんです!
三重県では、初開催です!
三重県での開催は次回未定ですので、この機会にぜひ!
お申し込みはこちらから↓
https://form.os7.biz/f/0d4697df/
ライン公式アカウントから子育て情報も配信中
ご登録プレゼントもあり!
お友達登録してみてくださいね

